注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

3回デートした相手との別れ方が「未読無視」って普通ですか?モテるサバサバ系の女性…

回答3 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

知りたがりさん( 23 )
22/02/10 16:18(更新日時)

3回デートした相手との別れ方が「未読無視」って普通ですか?モテるサバサバ系の女性なら当たり前なんですかね?

価値観が合わなかったとかあっても、
それまで仲良くやってたなら、
一言二言断りを入れるのが普通だと思うのですが…。

友達の子が全く悪気もなしに「3回デートしたんだけど、やっぱり微妙だった。告白されそうになったからすぐ帰った。今はLINE無視してる」
みたいなこと言ってて、
相手の人は可哀想だなーって思いました

1回2回なら分かりますが、
3回目でしかも男性が告白しようとしてると知りながら、そんな振り方って…


逆に未練残さないためにもちゃんと断った方がいいんじゃ?って私は思いました

No.3471644 22/02/08 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/10 13:16
匿名さん ( USvTCd )

私は既読無視も、未読無視も、無理なことだけ一方的に伝えて返信見ずにブロックとかするのですが、その相手の考えも、主さんの考えもわかります。
ただ、3回は少ない方だと思うのと、未読無視して、ちょっとずつフェードアウトするというやり方かもしれないので、逆に1番無難なのではと思いました。

No.2 22/02/10 15:04
匿名さん2 

普通がどうかは分からないけど1さん言われるようにご友人の考えも主さんの考えも分かりますよ。

個人的には正直なところ出会い方だったり言葉悪いですが相手の面倒くささによりますかね。

主さんの考えはもちろん当たり前の礼儀として理解できますが例えばマッチングアプリなどネットでの出会いだったりすると面倒くさい人もいたりしますからハッキリ断って恨まれ怖い行動されるよりはもう会わないも連絡しない事が答えとして無難に終わりにするのもアリだと思います。

例えば職場とか元々友達とか頻繁に会うとか近い関係の人にそれをするなら酷いとは思いますけどね。

No.3 22/02/10 16:18
匿名さん3 

3回目で振られた男側だけど、1さんの

>私は既読無視も、未読無視も、無理なことだけ一方的に伝えて返信見ずにブロックとかするのですが

が一番良いと思う。一番禍根なしというか。
単純に連絡ないとモヤモヤするし、連絡を待ってしまう。
まあ、ある程度フラれ経験詰むと連絡なしでも察せるし、慣れるけどね笑。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧