注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

元気が出ません。心が疲れました。 体が重いです。ご飯もおいしく食べられなくな…

回答4 + お礼1 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
22/02/09 22:47(更新日時)

元気が出ません。心が疲れました。
体が重いです。ご飯もおいしく食べられなくなってしまいました。
頑張ろうと言われるとつらくなります。
バイトを休みたいのですが、コロナ感染者の方がいて人手不足で、追加シフトをお願いされている状況で、とても休みたいとは言い難いです。
昨日、バイトの帰り道歩きながら気づいたら泣いていて、自分がおかしくなったのかと思いました。
心配をかけたくなくて誰にも言えないのでここに書かせて頂きました。
自分が休むべきなのかどうかも分かりません。

No.3472119 22/02/09 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/09 12:31
通りすがりさん1 

週に2日は休んでね!
少し力を抜いて働いて下さい。
あなたの頑張りを気付く人は必ずいます。

No.2 22/02/09 12:33
匿名さん2 

元気が出ない、疲れてしまったということは、投稿者様がそれだけ努力され、気を張られていた結果だと思います。どうかご自分を褒めてやってください。
コロナでの人手不足は、貴方の責任ではありません。ご自身のことを優先に考えられては如何でしょうか。

貴方の心身の不調はサインでもあります。他者と比べることなく、ご自身の不調に寄り添うべきです。

投稿者様の文体からは、相手を労わる優しさを感じます。ご家族やご友人の中で、きっと今の貴方を理解し、話を聞いてくれる方はいらっしゃると思います。
心配をかけたくないお気持ち、心中察するに余りありますが少しだけ、誰かを頼ってみても良いのではないでしょうか。
それは甘えでも、逃げでもありませんよ。

No.3 22/02/09 12:34
匿名さん3 

ぎゅっとしてあげるから、少し休んでって

No.4 22/02/09 12:35
匿名さん4 

元気が出なくなった原因はバイトですか?
生活や仕事に影響が出るほど体調が優れないので休みますと伝えて休みましょう
バイトですし、休めないなら辞めますくらい言ってもいいと思います

No.5 22/02/09 22:47
お礼

返信してくれた方ありがとうございました。今日ほとんど動けなくなってしまったこともあり、結局、バイトは2週間程度お休みをもらうことにしました。
ゆっくりしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧