注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

学校で一人の先生に怒られました。怒られたことについては私が悪く、反省もしているの…

回答8 + お礼6 HIT数 499 あ+ あ-

匿名さん
22/02/11 09:36(更新日時)

学校で一人の先生に怒られました。怒られたことについては私が悪く、反省もしているのですが、その時に「クソガキ」と言われたことが忘れられません。
ですが親には言えず、その件を知っている友達には笑い話にされています。
また、「その件についてお前と話すことはない」、「許されたいなら行動で示せ」などと言われてしまい、自分の中で清算が出来ません。
学校でその先生を見かけるたびにその言葉を思い出してとても嫌な気持ちになります。
それに、私が悪くても、教師が生徒に対して「クソガキ」なんて言っても良いのか。そこまで言われる必要があったのか。などと、色々考えてしまい、不満も募っていきます。

どうすれば考えずにすむでしょうか。

No.3472394 22/02/09 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/09 19:54
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

教頭か学年主任に、手紙で
◎◎先生からクソガキって言われて傷つきました!
って送れ。

No.2 22/02/09 19:55
お礼

>> 1 その先生が学年主任なんですよね……笑
でも考えて下さって嬉しいです。
ありがとうございます!

No.3 22/02/09 19:56
通りすがりさん3 

言ってはダメかもしれないけれど、先生も人間だし、感情的になる事もあるかと思いますよ。
主さんが悪いんですよね。
だったら、そこは流しましょう。

No.4 22/02/09 19:57
匿名さん4 

怒られる事に納得は出来てもクソガキと言われるほど悪い事をした覚えはない、と思ってるんですよね。
ありのままを本人にぶつけたらスッキリしますよ。

この間はごめんなさい、でもクソガキという言葉には納得出来ないので謝ってください、と。

No.5 22/02/09 19:59
お礼

>> 3 言ってはダメかもしれないけれど、先生も人間だし、感情的になる事もあるかと思いますよ。 主さんが悪いんですよね。 だったら、そこは流しまし… 確かに、先生も人間ですね……。
流してしまった方が楽になるかもしれません。
アドバイスありがとうございます!

No.6 22/02/09 20:08
匿名さん6 

先生も本当に我慢の限界だったのではないでしょうか?
言ってはいけない言葉だったかもしれないけどだからって主さんに文句言う刺客ないと思いますよ。

「クソガキ」と言われたって校長とかに訴えてその先生が注意されたとしても、
その先生からしたら やってらんねぇよ って感じだと思います。

その先生は本当に主さんのことが嫌いになったんだろうから
行動で示せって言われたならそうするしかないです。

No.7 22/02/09 20:09
お礼

>> 4 怒られる事に納得は出来てもクソガキと言われるほど悪い事をした覚えはない、と思ってるんですよね。 ありのままを本人にぶつけたらスッキリします… 書いてくださった最初の一文で、私はそう思ってたんだと、自分の気持ちに気づけました。
機会があったら言いたいですね……アドバイスありがとうございます!

No.8 22/02/09 20:19
匿名さん8 

主さんが悪いのに先生の事を悪く言う事は良くないよ。

No.9 22/02/09 20:32
お礼

>> 6 先生も本当に我慢の限界だったのではないでしょうか? 言ってはいけない言葉だったかもしれないけどだからって主さんに文句言う刺客ないと思います… そうですね……。
その先生と関わる機会も少なく最近はこの件もあり避けていて、行動で示せと言われても何をすれば良いのか……。
考えてみようと思います。
ご意見ありがとうございました!

No.10 22/02/09 20:35
お礼

>> 8 主さんが悪いのに先生の事を悪く言う事は良くないよ。 正論だと思います。
その先生を見るたび怖くて、もやもやした気持ちと共に吐き出してしまいました。申し訳ないです……。
ご意見ありがとうございました。

No.11 22/02/09 21:51
経験者さん11 

私も怒られたことあるよ…
私は嫌いって言われました。
でも、先生はあくまで先生という立場ですし、それを引きずられるのは困りますね。

考えずに済むのは、気にしないことでしょうが、
好きなことをする。
自分もその先生嫌いだし…と諦める。
大抵の先生はすぐに忘れてくれますよ。

No.12 22/02/09 23:37
お礼

>> 11 嫌い、は傷つきますね……。
最後の一文で心が軽くなりました。

好きなことをして、なるべく気にしないようにしていきたいですね。
アドバイス、ありがとうございます!

No.13 22/02/10 02:58
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

>>2
じゃ、まぁ、順当に教頭という他に使いようのない教師を使おう。
 ほいで、生徒指導室かどっかで思いっきり泣かせて貰おう。多少はスッキリする

No.14 22/02/11 09:36
匿名さん14 

何をしたかによると思います。
何をしたのですか?
クソガキは、一般的な悪口だと思いますが、ちょっと幼稚な先生ではありますね。
主さんも、反省してるといいながら、クソガキという言葉にとらわれてあまり反省してないように感じます。
その前に色々と怒られた内容があると思うので、言われた内容を反省した方がいいと思います。
自分のした事を反省せずに、先生の揚げ足をとるような真似をするのは、見っともないからやめた方がいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧