中学生です。 LGBTについてスクールカウンセラーの方に相談しようと思っていま…

回答2 + お礼1 HIT数 312 あ+ あ-

学生さん
22/02/09 21:54(更新日時)

中学生です。
LGBTについてスクールカウンセラーの方に相談しようと思っています。
最近、クラスの中で『女の一人称は【私】、男の一人称は【俺】』という雰囲気が確立されていってて、この間道徳の授業で「僕は…」といってしまいみんなから冷たい視線を向けられ、はぶかれてしまった子を見て、クラスで生活するのが怖くなってしまいました。リラックスできる呼吸法など色々試しましたが全部ダメでした。スクールカウンセラーの方にこのことを相談したら別室登校できますか。経験者の方、または当事者の方、ご回答お願い致します。

22/02/09 21:34 追記
自分はFTXです。多分。

No.3472471 22/02/09 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/09 21:38
匿名さん1 

その「僕は」と発言したのは女子でしょうか?
私があなたぐらいの年齢の頃、やたらかっこつけて「俺は」「俺が」と言っていた女子(LGBTではない)がいましたが、みんな引いてました。
粋がって「男っぽい女」ぶってるところが幼く見えたからです。
あなたのクラスの空気が凍ったのも、あまりの子供っぽさに周囲が引いたからではありませんか?

No.2 22/02/09 21:52
匿名さん2 

別室登校できるかどうかは学校やあなたの親御さんの判断によると思いますが、スクールカウンセラーには気軽に相談して下さい。

No.3 22/02/09 21:54
お礼

>> 1 その「僕は」と発言したのは女子でしょうか? 私があなたぐらいの年齢の頃、やたらかっこつけて「俺は」「俺が」と言っていた女子(LGBTではな… ご回答ありがとうございます。
その考え方は思いつきませんでした。


その「僕は」と発言したのは女子でしょうか?
→はい。その子はトランスジェンダーのようです。(今日聞いた)
このご意見を相談の際に参考にさせていただきます。
貴重なお時間を使っていただきありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧