注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

LINEの友達追加について教えてください。 ↓友人Aも私も、それぞれ同一アカウ…

回答1 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
22/02/10 06:25(更新日時)

LINEの友達追加について教えてください。
↓友人Aも私も、それぞれ同一アカウントです。

友人Aとお互いLINE友達登録している状態で、
友人A→私のLINEをブロック削除
私→AのLINEをブロック(削除はしていない)
友人A→知人に頼み、再度私を友達追加後、私にメッセージを送信する(私はブロック中である為もちろん届きません)
私→ブロック中であるAのLINEを削除した数日後、過去のトーク履歴から再度Aを友達追加する(この時、Aが再登録した私のLINEをブロックしているのかしていないのかは分かりません)

最後に私がAを再追加した際に、AのLINEに「私さんが友達になりました」という通知はいくのでしょうか?

「どのような場合であっても一度追加したことのある友達を再追加した場合は通知がいかない」と書いてありましたが、
ブロック削除後、他者から再度紹介してもらい追加した場合や、QRコードで再追加した場合は、「=初めての友達追加」扱いになるのでしょうか?
分かりづらかったらすみません。教えてください。よろしくお願いします。

No.3472705 22/02/10 04:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/10 06:25
匿名さん1 

アカウントが同じなら登録方法が違っても初めての友達にはならないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧