高一(野球少年)、と中学生が二人、 計三人の息子がいます。 食事のことで相談…

回答1 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

ご近所さん( ♀ )
22/02/10 08:23(更新日時)

高一(野球少年)、と中学生が二人、
計三人の息子がいます。
食事のことで相談してなんですけど、私も働いてるので料理になかなか時間が取れず、、
煮物、焼き魚、汁物なんかにすると手がかかる割に「物足りない!」と言われるので、
ついつい作るのが楽でお腹に溜まる
唐揚げとか揚げ物に頼ってしまいます。
しかし、煮物と唐揚げとかにすると煮物にも肉を入れ鶏の唐揚げも肉、、肉食べすぎじゃないかと思ったり。しかし野菜だけの煮物は味気ない気がするし。
食べ盛りのお子さんいる方、どんな感じで料理の工夫していますか?

No.3472735 22/02/10 07:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/10 08:23
匿名さん1 

子供3人います。
娘、息子息子です

うちもそうですよ。
唐揚げとかトンカツだと、千切りキャベツ増し増しにするとか

憎しみ野菜炒めにするとか
お汁には必ずキノコを入れるとか

色々やってますが、肉多め野菜炒め中の下魚ほぼナシ…かな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧