注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

大人数のグループLINEが苦手です。 会話に入れないのではなくて、吹き出しが全…

回答1 + お礼1 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
22/02/10 10:51(更新日時)

大人数のグループLINEが苦手です。
会話に入れないのではなくて、吹き出しが全て反対側にあるので、
なんか全部自分に投げかけられているようで、
コメントしてる友達全員の話に返信してしまいます。
だから全体で見た時に会話の吹き出しの半分が僕になるのです。
(これは同じグループLINEに入ってる友達に指摘されるまで気付いてませんでした)

他の人からしたら、すごい量を返信してるので引いてる人もいるみたいです。
でも全部に返信してしまう癖が治りません。
誰かのコメントで終わってると、この人返信が無かったら悲しくならないかなとか思って
僕で終わらせなきゃって送ってしまいます。どうしたら治りますか?

No.3472795 22/02/10 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/10 10:39
匿名さん1 

別に返信来なくても気にしないでしょ。
主がそうしてほしいのかもしれないけど、他の人はそういうわけではない。ということが分かれば全てに返信する必要はないんだなってわかると思います。

まずは返信しないで、皆のやり取りを見ることからはじめては?

No.2 22/02/10 10:51
お礼

>> 1 僕は僕のコメントで終わるとホッとします。
でもTwitterか何かで、「俺がLINEするとグループLINEの会話が止まっちゃう」「俺の内容だけ無視される」といった悲しい感じの投稿を見たことがあって、悲しく思う人がいるんだと知って、個人LINEでもグループLINEでも自分で終わらすようになりました。

でもあんまり気にしないように頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧