注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

高校1年生女子です。 父親が本当に好きじゃないです。 幼少期からずっと苦手で…

回答2 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
22/02/11 00:02(更新日時)

高校1年生女子です。
父親が本当に好きじゃないです。
幼少期からずっと苦手です。気に入らないことがあるとすぐ怒鳴り散らかして頭を叩かれて、

いつも私を否定して、頭悪いだかどうせ出来ないだかずっと言われてきました。

わたしって応援されてないんだなって思って悲しくなるし、父みたいな人だけにはなりたくないってずっと思ってきました。

なるべく関わらない方法ってありますか?
もう中学生じゃないので反抗はしたくありません。

No.3473276 22/02/10 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/10 23:51
学生さん1 

私はJKです。私も家に関わりたくないくらいの人がいます。
私はなるべく自室にこもったり、冬は寒くて無理(電気代勿体なくて)なので、ただひたすらスマホ見たり勉強したりして関わるな話しかけるなオーラを出してます。
暴力とかはあんまりないので主さんがこれで対処できるか分からないですけど、お互い頑張りましょう💪

No.2 22/02/11 00:02
匿名さん2 

直接的な回答になりませんが、お父様はあなたの事を好きじゃないんですかね?そんなことはないとは思います。
お父様の事を嫌いと思う主さんを否定しようとは全く思いませんが、嫌いな中でもいいと思う所はないでしょうか?
反抗はしたくないとおっしゃっていますので、嫌なところだけでなく、いいところも見てあげてもいいかもしれないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧