オリンピック後がすごく怖いです。 ウクライナ侵攻に台湾有事…。 ネットで…

回答6 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♀ )
22/02/11 23:28(更新日時)

オリンピック後がすごく怖いです。
ウクライナ侵攻に台湾有事…。

ネットで色々書き込みされています。

・第3次世界大戦が起きる。
.ロシア、北朝鮮、中国が裏で組んでいて
ミサイルを日本に飛ばしてくる。

可能性はあるかもしれないですよね。
最近北朝鮮ミサイル飛ばしてきて
中国も止めなかったからおかしいなと思っていたんです。

ウクライナ海上封鎖されて、開戦宣言と見なされる行為もしているし。
色々やばくなってきていると思います。

このまま戦争になってしまうんでしょうか。
すごく怖いです。死にたくないです。
私はまだ16でやりたい事も沢山あるのに。


オリンピックあと1週間で終わります。
もう時間がありません。

No.3473902 22/02/11 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/11 20:09
匿名さん1 

そう言われてもしょうがないじゃないですか。開戦までやりたいことやっときましょう。それよりスタフグこじらせて大不況到来の方が怖いです。

No.2 22/02/11 20:12
匿名さん2 

別にあなたが怖がることではない。

No.3 22/02/11 20:27
匿名さん3 

中国のだんまりは今に始まったことじゃない。
二三年前も今より活発にミサイル飛んできたときもあった。
けど結局何もなかった。
核兵器ってのは実際打つもんじゃない。
持っておいて自分の国は他の国と対等だと思わせるもの。
今北朝鮮が打ったとしても北朝鮮の勝ち目はほぼないに等しい。

No.4 22/02/11 20:58
匿名さん4 

忌憚の無い意見としてだが…。
それは「何を今更…。」な話しだ。

大戦後も世界は常に紛争が絶えない。
常にあちこちで何処かの国が戦っている。

そして紛争が起こるには一定の条件が必ずある。
紛争はいきなり起こるのではなくて、起こるべくして起こるもの。

日本はまだその条件に無い。

つまりは、日本が紛争に巻き込まれる事はまだしばらく無いということ。

何を平和ボケな…。と、思うかもしれないが、これは今までの歴史が証明してきたこと。

もし歴史が大きく動くなら、それは何処かの大国が政治的に崩壊する事が条件になる。

強大な軍事力を持った国が政治的に崩壊すると、その中で権力争いになり、軍事権を握った者がのし上がる。
この時が平和の均衡が破れる予兆となる。

アメリカ、ロシア、中国、イギリス、そして日本などの強力な軍事力を持つ国は、良い悪いは別として、今のところ政治的には安定している。

この条件下では一部の地域で紛争は起こっても戦争までには至らない。
そこまで壊滅的で不安定な情勢にはなっていないということ。

その他の軍事力を持つ国々として、サウジアラビア、イラン、イラク、インド、スペイン、フランス、ドイツ、スウェーデン、韓国、北朝鮮などは、先に挙げた上位の国に比べたら軍事力で影響を持つ事は事実上不可能。
上位の国と戦力に差があり過ぎる。

意外かもしれないが、日本の軍事力は世界で第3位だ。(1位、2位は当然、アメリカとロシア)
実際に泥沼の戦争になれば話は変わって来るが、核ミサイルを使わない武力衝突では中国でも日本の最新鋭兵器には勝てない。

核兵器は使えない代物だ。
使ったら最後、その国の指導者は全世界を敵に回して、必ず殺される運命になる。
どの国の指導者もそれは当たり前に分かっているから、核兵器は外交のカードとしてしか見ていない。

しかも皮肉な事に核兵器の存在は、武力衝突が簡単に起こらない為の抑止力にもなっている。
もし核兵器がこの世に存在していなかったら、戦争が起こる敷居は今よりもっと低くなる。

大国同士がノーガードでの殴り合いなどするはずもなく。

ひどい例えで言うならば、紛争が起きている事で大戦が起こらない為のガス抜きになっている…とも言える。
人道的な表現ではないが、それも歴史が証明している事だ。

No.5 22/02/11 23:15
匿名さん5 

私も短いか長いかわからないけど生涯を終えるよ。

No.6 22/02/11 23:28
匿名さん6 

成るようにしかなら無いから!その時は戦うしかないの 違う?黙って殺されるの?嫌でしょう なら戦うしかない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧