注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

久しぶりに会った友達。 友達は現在婚活中で色々話をしてくれました。最初は楽しか…

回答2 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
22/02/11 23:09(更新日時)

久しぶりに会った友達。
友達は現在婚活中で色々話をしてくれました。最初は楽しかったですが、お互いの過去の恋愛の話になり、「◯◯ちゃん(私)は昔も好きな人出来たら周りが見えなくなっていたけれど、結婚した今もずっとそうだよね」と言われて嫌な気分になりました。
私は元々、同じ友達と遊ぶのが年に一回程度で良い方で、何かと理由(コロナ禍だから、資格勉強するから、仕事が忙しいから等)をつけて断ったりしていましたが、彼氏や主人を言い訳に断ったこともありません。どういうつもりで言ったのかな、とモヤモヤしました。(そのままの意味なのでしょうけれど...)
また、私の家に来たがる傾向にあり、理由つけて(部屋が片付いていないから、狭いから)断っていますが、「片付けてあげる」「汚くてもいいよ」と返事をされますが、人に家に来て欲しくありません。そのことを伝えても「親友の私ならいいじゃん!」と言われてしまいます。
今までも、「結婚まだしないでね」「妊娠まだしてないよね、よかった」等色々発言されましたが、私自身小心者なので、なんでそんな事を言うの?とも言えずに苦笑いして終わります。
共通の友人が多いので関係を壊したくはありませんが、今後の付き合い方に不安を感じています。
嘘や言い訳をしながら、なるべく会わないようにしていますが、限界を感じてきます。
そして、中学生の頃から仲が良かったので傷つけたいわけでもありません...。

No.3473980 22/02/11 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/11 22:04
匿名さん1 

夫の実家に行かないと行けないからとか、遠回しに断ってもいいと思います。
私にも部活の先輩で似たようなあつかましい人いますが、コロナ禍前に部活のOG会にいた他の先輩のご主人の事を「何であんな変な男と結婚したか信じられない」とか「お見合い相手が嫌な人だったからトラウマだ」とか結婚したいのかしたくないのか?(その先輩のご主人が低収入だからたと思いますが、女性が稼ぎがあるので余計なお世話な話)分からない発言をしたり、謎のファッション?を個性的に見せたいとか二の腕ぶよぶよなのにまた肌寒い時期っったのにノースリーブ着てみたり、若い後輩を怒鳴りつけたとか、後輩は怖いお局だと思っているだろうなあと聞いていました。
彼女は独身仲間の女性と傷を舐めあっています。

No.2 22/02/11 23:09
匿名さん2 

他の友人にも疎まれてそうですし
根回ししてから断捨離で良いんじゃないですか?
小心者にマウントを取るほど大した事無い人ですから
親しき仲にも礼儀無い人は要らないです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧