注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

介護施設で働いてます。利用者様の半分以上が陽性になりました。       休んで…

回答2 + お礼1 HIT数 185 あ+ あ-

匿名( O5XTCd )
22/02/12 17:02(更新日時)

介護施設で働いてます。利用者様の半分以上が陽性になりました。       休んでも追っかけられてしまう職種なので毎日出勤しています。              正直、生きた心地しません。それこそ金融危機後のリストラ(←この仕事に就いた本当のキッカケ)で自殺して、あの世から帰ってきた、位に腹を括らないとメンタル持ちません。         ただ今回のオミクロン株は、重症化しにくいから落ち着いて、と言われました。            この時期、どういう心持ちで乗り切れば良いのでしょうか?

No.3474527 22/02/12 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/12 16:51
たけざわ ( I19UCd )

マスクをしっかりして、うがい手洗い、消毒を徹底すれば、問題ないと強い気持ちを持つのはいかがでしょうか?

No.2 22/02/12 16:54
お礼

有難うございました。メンタル強く持たないといけないですね。

No.3 22/02/12 16:58
匿名さん3 

義母はケアマネージャーやってますが、

マスク
フェイスシールド
ゴム手袋二重
ビニールエプロン
足にもビニール靴下

そんな格好で訪問してます。

自分がこんなコロナの最前線に立つなんて思ってもみなかったと話していました。

今は介護職みんなつらいと思います。

オミクロンについて調べると重症化しにくいのは明白なので、とにかくオミクロンについて調べまくると少しは心が落ち着くかもしれません。

正直、現在の状況は去年の8月よりは何倍もマシだと思います。
去年の8月は、病床不足で自宅で無くなることを覚悟させられる方が大勢いました。まさに医療崩壊でした。(救急車を呼んでも自宅にもどされてしまう)


あの頃よりまし と思うしかないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧