注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

親の許可

回答5 + お礼4 HIT数 798 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/03/16 12:56(更新日時)

今年彼氏が他県の大学に入学することになり、遠距離になります。彼氏は一人暮らしをすることになるので、お泊まりに行きたいんです。でもそれを親に正直に言って許してもらえるのか分かりません。お子さんをお持ちの方や経験者の方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.34748 06/03/13 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/14 00:24
通行人1 ( ♀ )

私は親に彼氏のこと話したりしてたんですけど、私の親はお泊まりについては「そうね~」ぐらいの反応でした。こんなのあんまあっさりしすぎてて参考にはならないですよね(^_^;
慎重に~頑張ってください

No.2 06/03/14 00:52
通行人2 ( 10代 ♀ )

私は過去に、正直に言えなくて、嘘ついて彼氏の家に泊まりに行ったことあるります!けど結局ばれてしまって怒られてしまった経験があります!それ以来、彼氏の事もなんでも話して全部正直に言うようになってから、親も分かってくれるようになりました!…たぶん。。親にもよると思いますが、もぉ19才だし正直に言っても大丈夫じゃないですか(^∀^)

No.3 06/03/14 11:06
お礼

②さんありがとうございます。やっぱりバレたら怒られますよね(>_<)でも私の親はなんか過保護?な気がして…でも話したら分かってくれますよね!何回も行くと思うし、言うべきですよね?

No.4 06/03/14 11:11
お礼

①さんありがとうございます。初投稿で失敗したみたいで順番逆になってしまったみたいでごめんなさい(>_<)私も親には彼氏の受験のことなど言っていたので大丈夫かなぁ?親も気にしてるみたぃで「彼氏大学決まったの?」と聞いてきます。まだ大学のことも話してないので正直に話してみよーかなぁ(>_<)

No.5 06/03/14 21:44
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は親に怒られて泊まりに行かせてもらえませんでしたよ。
婚約した今もまだ、駄目だと言われてますよ。親の考え方が古く、頑固なのが原因かなぁ?でも、そう言う人も居るので友達にも相談して協力者を見付けておいた方がいいかもしれませんよ。

No.6 06/03/14 22:47
お礼

⑤さんありがとうございます。そーなんですか…厳しいですね(>_<)私は前に将来同棲したいと親に言ったところ、同棲するくらいなら結婚してと言われました。(彼氏がいない時期)そーいう親は無理でしょうか?

No.7 06/03/15 13:22
通行人5 ( 20代 ♀ )

同棲は反対ですか…。多分『子供が出来たら…』とか考えてたんじゃないですかね。それに、同棲するのなら、婚約したらにしてみたらどうですか?相手の今まで見えてなかった1面をみるいい機会だと思いますよ。親に何か言われたら『成田離婚をするよりも良いでしょ?』と言えば通用しそうですね。但しちゃんと避妊はしましょう。
…すみません、話題が変わってますね。

ちょっと難しいかもしれません。同棲は許せなくても、泊まりで遊びに行くのはOKと言う人も居ますが、両方駄目だと言う人も居ます。出来るなら、彼も知ってる人で貴方の親もしっている友達に『相談』をもちかけてみるのも一つの手ですよ。『泊まりに行きたいけど、正直に言っても大丈夫かな?』『なんとなくダメって言われそう。言われても会いたいのはどうしたらいいと思う?』etc等、相談してみるのも手ですよ。
その時には他の人(此処)に相談したことは言わないでね♪

No.8 06/03/15 20:06
お礼

⑤さんありがとうございます。婚約してから同棲の方が良いですよね。一緒に暮らしてみないと相手の分からないところとかありそうです。避妊は絶対です!!!就職し、仕事にも慣れ、心に余裕を持てるまで私はダメだと思ってます。私はまだまだ考えなど子供だと思うので(>_<)こういう話をすると改めて考えてしまいます…。
本題の方ですが、友達の協力を得るといぅのもいいかもしれませんね☆でも何回も言って怪しまれないでしょうか?(>_<)

No.9 06/03/16 12:56
通行人5 ( 20代 ♀ )

多分大丈夫だと思いますよ。その子には親に反対される可能性がある事、好きだから対等で居たい事等の思っている事を正直に話して…。彼氏さんに此方に来て貰うだけじゃ嫌だ、自分も行きたい(旅費も彼氏さんの負担になる訳ですから…)からどうしたらいいか解らない。将来を考えているならその旨も伝えてもいいかもしれませんが、あくまで、二人の関係が続いたら…自分は遠距離でも続けたいと言う今現在の意思である事と、先に対して不安だと伝えてみて下さい。ただ、お互いの大学の事もあるので、出来るだけ携帯で我慢する意思は必要ですよ?
私は親が許してくれなかったので協力者を作って、その子の所に泊まりに行くって言って彼の家へ行った事あります。勿論その子に了承は得てからですけどね。分かりにくい長文ですが失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧