注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私に戻りたい。

回答5 + お礼5 HIT数 1131 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/04/16 19:20(更新日時)

会社での人間関係なんですけど、今の会社に入って三年目。最近、自分の中で何かが変て言うか、おかしいなって思うことがあります。去年の社員旅行で、私って結局一人なんだって改めて感じたときから、不安なことや嫌なことがあると、吐き気がするようになりました。最近は、お昼の時間は必ずと言っていいほど、吐き気がして、食べ物がろくに食べれなかったり。普通にしてるようでも、結局どっかでそんなことを考えちゃったりしてるのかなって。
こんなこと、初めてだし、自分がこんなに弱いとは思わなかったです。
私、精神的に病んでしまってるんでしょうか❓
どうしたら、元の私に戻れるんでしょうか❓

タグ

No.347535 07/04/15 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/15 22:12
匿名希望1 ( ♂ )

往々にして“私は独りなんだ”と思ってる子は周りが見えてないんだよ。
自分で自分に壁を作っているからね。

No.2 07/04/15 22:30
お礼

>> 1 自分で自分に壁を作ってるってのは、あるかもしれないですね。
そういう自分にしてるのも、自分なんですよね。
でも、ある意味それで自分を保ってきたってのもあるんですよね。今の会社に入って、それじゃダメなんだって分かってはいるんですけど、そういう自分で保ってきた分、どうしたらいいのかがわからなくて。
ありがとうございました。

No.3 07/04/15 22:46
匿名希望1 ( ♂ )

問題はそこなんだけどね。
記憶ってのは連続性のあるものだし、そこには一秒足りとも空白なんてない訳よ。
まぁ何が言いたいかっていうと、振り返ればそこらじゅうに答えが転がってるってことなのよ。
元の自分、過去の自分、今の自分、その時その瞬間だけ生きてた訳じゃないんだからさ、今の自分になるまでの連続性の中にいくらでも答えはあるんだよ。
肝心なのは、そこに隠れてる答えをいかに気付き見つけ出すかってことだね。

No.4 07/04/15 23:05
お礼

>> 3 そうですね。答えはあるはずなんですよね。でも、今の私では、きっと見つけだすことは、出来ないような気がします。
まずは、今の自分を受け入れなければいけないですね。
それから、少しずつ答えを見つけていこうと思います。

ありがとうございました。

No.5 07/04/16 04:34
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私もまったく同じです!会社行こうとすると吐き気が… 気分もいつも沈みがちで 「私って前からこんなだっけ?!」って最近考えてしまいます。 でも今ちょうどそんな時期なのかもしんないし、そのうち回復するだろうと思って なんとか生活してる感じです 無理にテンション上げてもシンドイだけだもんね~

No.6 07/04/16 06:52
お礼

>> 5 同じ悩みを持ってる人がいると、反対に安心出来ますね。私だけ取り残されてる様な感じもしてたので。
たぶん、周りに合わせようとし過ぎちゃってたのかもしれないですよね。ありのままの自分で、いけたらいいですよね。
お互い、自分に戻れたらいいですね。
ありがとうございました。

No.7 07/04/16 07:37
匿名希望7 ( ♂ )

どうして自分が1人ぼっちだと思ったんですか?自分だけ無視されるとか?

No.8 07/04/16 15:10
りぇたん♪ ( 20代 ♀ iRu3w )

一人なんだってゆう思いこみはほんとうにそうなってしまいますよ~😱彼らを敵意にするのと同じこと。。仕事してる人ってゆうのはあなたの新しい仲間なんだから💖🙌💖もっと柔軟になってみたらいいと思います。

No.9 07/04/16 19:16
お礼

>> 7 どうして自分が1人ぼっちだと思ったんですか?自分だけ無視されるとか? とりあえず、二人の先輩と三人でいたりするんでけど、二人で行動することがほとんど。
去年の社員旅行のときなんか、二人のうちの一人が、お土産買うのにちょっと遅かったとき、もう一人の先輩は待ってようよって言って、待ってたのに、私がお土産を選んでたときは、二人で先にバスに戻っちゃうし。
三人でお土産屋を見てたときも、いつの間にか二人で違うお土産屋に行っちゃったりして。
一人なんだなぁ~って、感じちゃいませんか?
ただの、思い込みですか?

No.10 07/04/16 19:20
お礼

>> 8 一人なんだってゆう思いこみはほんとうにそうなってしまいますよ~😱彼らを敵意にするのと同じこと。。仕事してる人ってゆうのはあなたの新しい仲間な… それはわかってるんですけどね。
ただの思い込みなんですかね。
でも、私の考え方次第で、たぶん変わるんだとは思いますよね。
少しずつ考え方を変えていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧