親に申し訳ない気持ちがすごいです。 現在中学生の女子です。 私の家は父親が母…

回答4 + お礼4 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
22/02/13 19:26(更新日時)

親に申し訳ない気持ちがすごいです。
現在中学生の女子です。
私の家は父親が母親と喧嘩して2年ほど家にいません。ずっと女手一つで仕事も見つけて私の学費やその他のお金を払ってくれたり、毎日食事を作ってくれたりしてくれることを考えると私は母に怒られたときに反抗するだけで何も何考えてなくて最低な娘だと思って泣いてしまいます。もし私が病気になって早死したらお母さんが一人になってしまうと考えると可哀想で辛くて、本当にそうなってしまったらと思うと自分が死ぬことよりも母が心配で本当に怖いです。私は数年前から父親と母親の仲が悪いことも知っていて、時々母がつらそうな顔をするのを見ると心が張り裂けそうなくらい苦しいです。母につらい思いをさせたくありません。どうしたらいいのでしょうか…。ちなみにこれを書いている最中も涙が止まりません。ごめんなさい、お母さん。

No.3475392 22/02/13 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-02-13 19:12
通りすがりさん5 ( )

削除投票

手紙書いてやりなよ。

言えないことも言いやすいし、お母さんも何度も読み返せる。

たまにはイイもんだよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/13 18:31
匿名さん1 

それ伝えてみ、泣くよ。良い意味で。

No.2 22/02/13 18:40
お礼

>> 1 伝えるのってなんか、恥ずかしくて…
毎日忙しそうなので時間もないかもしれなくて…

No.3 22/02/13 19:04
匿名さん3 

本音を親に伝えるのは恥ずかしいですよね。

そこまでではなくても、何かの時に、ありがとうを言ってみては。謝るよりも、ありがとう、の方が伝わるとおもいます。

No.4 22/02/13 19:07
匿名さん4 

主さんが親に対して申し訳ないと思う必要がどこにあるの? 感謝はすべきだけど、悪いと思う必要はどこにもないよ。いつもありがとうってお手伝いでもしておこう。

No.5 22/02/13 19:12
通りすがりさん5 

手紙書いてやりなよ。

言えないことも言いやすいし、お母さんも何度も読み返せる。

たまにはイイもんだよ。

No.6 22/02/13 19:23
お礼

>> 3 本音を親に伝えるのは恥ずかしいですよね。 そこまでではなくても、何かの時に、ありがとうを言ってみては。謝るよりも、ありがとう、の方が… そうですね…
「ありがとう」と心を込めて言いたいです。

No.7 22/02/13 19:25
お礼

>> 4 主さんが親に対して申し訳ないと思う必要がどこにあるの? 感謝はすべきだけど、悪いと思う必要はどこにもないよ。いつもありがとうってお手伝いでも… 思い返せばお手伝いあまりできてなかったかもしれません。
今日何かできること探してお手伝いしようと思います。

No.8 22/02/13 19:26
お礼

>> 5 手紙書いてやりなよ。 言えないことも言いやすいし、お母さんも何度も読み返せる。 たまにはイイもんだよ。 この前、母の誕生日だったのでバースデーカードと一緒に感謝の手紙を書こうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧