注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

ここ数年で世の中キャッシュレスになって来ましたが、、 私は小銭の音が好きで…

回答6 + お礼1 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
22/02/15 19:39(更新日時)

ここ数年で世の中キャッシュレスになって来ましたが、、

私は小銭の音が好きです。
お賽銭のチャリ〜ン♪とか。
1日3回お金の音を聞くとお金が貯まるってジンクスから聞く様になったのもあるとは思いますが…

ちなみに500円玉貯金で100万貯めた実績もあります。

貯まると缶を開けて、1日でも長く小銭で生活します。振り込まれる給料には一才手を付けません。
無くなったらまた500円玉貯金スタートの繰り返し。

すっごくお金が溜まりました。
無駄遣いの私は小銭だけの生活は節約出来て向いてました。

妹からは今時とバカにされましたけどね…
現金でポイント付くお店でしか買い物はしていません笑笑

今でも1日3回小銭の音を聞いてます^_^

タグ

No.3476709 22/02/15 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/02/15 10:16
お礼

>> 2 北海道地震の時に数日停電して、店のレジやATMが使えず電卓と現金でやり取りしていたので、
地震大国の日本では普段キャッシュレスでも現金5〜10万は家に置いておくと良いそうです。

No.1 22/02/15 10:06
匿名さん1 

いいね

No.7 22/02/15 19:39
会社員さん7 ( ♂ )

金持ちはキャッシュだよ
俺みたいな一般小市民が新しいものとかポイントとかに飛びつく
あげく ポイントカードやらがかさばったからスマホ決済に飛びついたのね

いつもニコニコ現金払い
が最高!

No.4 22/02/15 10:32
恥ずかしがり屋さん4 ( 40代 ♂ )

キャッシュレスの時代だけど
システム障害など考えると
小銭持ってないと
リスク高いかな
あと小銭の音ね ちょっと貧乏くさい気はするけど
生活の音としていいかもね

No.5 22/02/15 10:46
匿名さん5 

ポイント目的に一々チェックして,無料でもらえるからとか,
キャッシュレスは,浪費しちゃうとこあるからね

No.6 22/02/15 13:04
匿名さん6 ( 40代 ♂ )

わたしも現金130円で缶ジュースを買ったときの爽快感(そうかいかん)が忘れられません。あの重さがいいんでしょうね。

No.2 22/02/15 10:06
匿名さん2 

指輪型のキャッシュレス決済デバイスを今から買おうとしてる私とは真逆ですね、、
持ち歩く自体が私は面倒なんです
お金を払うためにスマホをかざすのも。

  • << 3 北海道地震の時に数日停電して、店のレジやATMが使えず電卓と現金でやり取りしていたので、 地震大国の日本では普段キャッシュレスでも現金5〜10万は家に置いておくと良いそうです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧