注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

大学生です。 接客業のバイトを始めようと思っているのですが、私は肌が弱く普段は…

回答5 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/02/15 11:47(更新日時)

大学生です。
接客業のバイトを始めようと思っているのですが、私は肌が弱く普段は全く化粧をしないので、バイトもできればすっぴんでしたいと思っています。今時みんなマスクしているし、私はメガネをかけているので、周囲から見てそこまですっぴんであることが気にならないと思います。しかし、やりたいバイトがお菓子を売っているオシャレなお店で、制服も可愛いエプロンが貸与される様なので、私みたいなすっぴんは面接で落とされるでしょうか?

タグ

No.3476738 22/02/15 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/15 11:23
匿名さん1 

バイトでも働くのは社員と変わらない
接客なら化粧はするべき
面接の時も必要です

No.2 22/02/15 11:23
匿名さん2 


落とされるかどうかは分かりませんが、
面接の時に聞くしかないと思う。
ただ、化粧をしなくて良いと言われて採用をされたとしても、周りから色々と言われる可能性は有ります。

No.3 22/02/15 11:23
匿名さん3 

すっぴんかどうかは問題じゃない。可愛いかどうかが問題。

No.4 22/02/15 11:28
通りすがりさん4 

割と身なりにうるさい受付嬢なのに、すっぴんで働いてる同期いましたよ。
すっぴんでも通る顔かどうかが問題なんだと思う。美人とか可愛いとかではなくて(その要素も大事だけど)

No.5 22/02/15 11:47
匿名さん5 

若ければ、すっぴんでも通ります!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧