注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

みんなのブラック企業自慢を聞かせてくれ サービス残業が50時間を超えたこと…

回答13 + お礼10 HIT数 550 あ+ あ-

ひょう( 29 ♂ 6d7RCd )
22/02/16 21:11(更新日時)

みんなのブラック企業自慢を聞かせてくれ

サービス残業が50時間を超えたことがあるものだけが書き込めるものとする
なお、上司が酷かったなどの話の場合はサービス残業については不問とする

22/02/16 10:39 追記
壮絶な体験ばっかりで興味深い
俺は単純に残業時間が多いだけだったからインパクトは薄いけど…
ある日出社してこない先輩がいて、先輩と同じアパートに住んでた俺が呼ばれて上司と一緒に見に行ったら風呂場で手首切ってたことがあった
助かったけど別の支社に異動になった
忙しくてわけわかんなくなってお酒飲んで切っちゃったらしい
ここまでする人が出るくらいこの会社の労働時間はおかしいんだと思って俺は辞めた

No.3476879 22/02/15 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/15 15:52
匿名さん1 

受話器を手にガムテープでつけられて
立たされながら8時間テレアポしたことくらいですかね。

No.2 22/02/15 15:57
匿名さん2 

社会人になって最初のシステム会社。
残業250〜300hが一年半続いたプロジェクトのローンチ後に会社辞めた。
ちなみにF通案件。

業界にうんざりしたので知り合いの紹介でトラック運転手に。
その日その日に仕事が終わる!というのを実感できて飲みに行っても楽しかったなぁ。

今はヌルいWeb業界に戻ってきたけど、あのまま続けてたら人間として壊れてたと思う。

No.3 22/02/15 16:00
お礼

>> 1 受話器を手にガムテープでつけられて 立たされながら8時間テレアポしたことくらいですかね。 初っ端から強烈で草
それを「〜くらい」って言えるのがブラック企業経験者のぶっ飛んでるところだと思うわ

No.4 22/02/15 16:02
お礼

>> 2 社会人になって最初のシステム会社。 残業250〜300hが一年半続いたプロジェクトのローンチ後に会社辞めた。 ちなみにF通案件。 … 昔のシステム系はびっくりするくらい労働環境悪かったんだよな…
俺も似たような仕事してたけど、窓のない部屋でずっと仕事してると時間の感覚なくなって怖かった

No.5 22/02/15 16:12
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )

1番さんと同じく受話器にガムテープ巻かれ電話営業、
しかも俺の机なくて座布団に座って仕事していた!!

朝から気合ないと駅前で1時間も発声練習~なぜか自己紹介させられ、
数千もいく通行人に何あれ?って笑われて恥ずかしかった、
ノルマ未達成のときは休みなし月1日のみ30日全出勤で仕事、
よく朝から先輩に殴られ蹴飛ばされ、でもそこで揉まれ鍛えられ、
数億円を売り、従業員1万人の大企業のTOP、国会議員とか名誉教授、
1対1で億の交渉できる強い心と肉体を手に入れました、
でも新人や後輩はメンタル弱く3日で辞めていった、
でも21歳で給料30万もらえて天国だった、24で係長代理
月50万は稼いでいたよ、まぁ体壊して辞めたけどな、ハハハ~笑





No.7 22/02/15 16:36
匿名さん7 

1日20時間労働
3カ月休日無し。

その3ヶ月で辞めた。

No.8 22/02/16 04:23
匿名さん8 ( 20代 )

私、「破壊神」ってあだ名があるんだけど。
その理由が…

「お前の代わりは幾らでも居るんだからな。」と、言われ…
無視し続けたら。
数日後に言った相手が○殺した。

更に数日後にもっと酷いことを言ってきた相手が事前に辞めると報告したの「辞めるって言ってたけど延期にならない?」とか言ってたので。

常連客に「辞めます。」
って、言って辞めた日からコロナが蔓延し会社が潰れた。

他にも面接で不採用になった会社は軒並み全店舗潰れた。
どんなに長くても有名であっても潰れるし、嫌な事をした奴は必ず全員が不幸になる。
(逆に相手の幸福を願うと自分も相手の幸福も実現する。)

以上がブラック企業での自慢。
潰して欲しい企業があったら私が潰します。

No.9 22/02/16 10:13
匿名さん9 

法律上月に最低4日は休み取らなきゃ行けないが、本当に月4日しか休みなく

それで月の給料10万行くかいかないか

No.10 22/02/16 10:33
通りすがりさん10 

ベンチャー企業でデスクワーク職のとき

本来なら10時〜19時勤務のはずなのに

始業の朝礼が9時
退勤の締めが21時で
誰も帰らない。。

昼食休憩も部署毎に、
揃ってチームメンバー一同でとらなくてはいけなくて

オフィスの壁に一列で並んで
「お昼休憩いだきます」
と、他部署に一礼しなきゃいけない。

その他、小学校みたいに
清掃の時間があったり

海外出張組を見送るために
社員全員で廊下に出て
拍手しなきゃいけなくて(卒業式みたいな…)

朝礼などで
会社の理念暗唱があったり
目標を大きな声で叫ばされたり
理念に関してのテストがあったり

とにかく宗教団体か、
暗黒時代の体育会系団体
みたいだった。

しかも社長がパワハラ…。怒声が響き渡る…。
若い女性社員のお腹に、蹴りいれた前科とか聞いて震えた。

人が次々辞めてく(採用1日目とか)から、先輩がいない。私も数週間で限界だった。

その後、物凄くトラウマになって
回復するのに時間かかった。。苦笑

No.11 22/02/16 10:40
お礼

>> 5 1番さんと同じく受話器にガムテープ巻かれ電話営業、 しかも俺の机なくて座布団に座って仕事していた!! 朝から気合ないと駅前で1時間も… 駅前で大声出すのはたまに聞くけどマジであったんだな…
最近もあるのかな
「色々うるさくなってできないけど本当はやらせていんだよな」とか考えてる年寄りいそう

No.12 22/02/16 10:41
お礼

>> 7 1日20時間労働 3カ月休日無し。 その3ヶ月で辞めた。 シンプルでいい
純粋なパワータイプのブラック企業

No.13 22/02/16 10:44
お礼

>> 8 私、「破壊神」ってあだ名があるんだけど。 その理由が… 「お前の代わりは幾らでも居るんだからな。」と、言われ… 無視し続けたら。 … それが本当だとして、それがわかった上ではあなたと関係は持ちたくないな…
怖すぎる

No.14 22/02/16 10:45
お礼

>> 9 法律上月に最低4日は休み取らなきゃ行けないが、本当に月4日しか休みなく それで月の給料10万行くかいかないか お給料がちゃんと出るならまだ我慢できたかも知れないけどね

No.15 22/02/16 10:47
お礼

>> 10 ベンチャー企業でデスクワーク職のとき 本来なら10時〜19時勤務のはずなのに 始業の朝礼が9時 退勤の締めが21時で 誰も帰… 回復できてよかった
けど一度経験したことってなかなか抜けないんだよな
俺も定時で帰る時に未だにふわふわした気分になる時あるし、ちょっとミスった時に何か投げつけられるんじゃないかと思って身構えることがある

No.16 22/02/16 10:59
匿名さん9 


1人でお店全部回さなきゃいけない、レジ、接客、調理、食材作成、片付け(お客は数人じゃなく何十人くる)
ドライブスルー、ウーバー、出前館等々
ぜーんぶ1人です。電話も来るけど電話出る余裕ないから。


挙句パワハラされるし、2時間くらい一方的にLINEでゴチャゴチャ言われたのに店長やその他社員はパワハラしてきた方ではなくあなたがおかしいと話をまともに取り合って貰えず。
パワハラする人が被害者ぶるからそっちの話を鵜呑みしてそもそも話を聞いてもらえさえしなかった
証拠あるのに

不眠症なるし、何度も事故に合うし、コロナになっと思ったら休んでるお前に人権ないから、お前のせいで…等々


事故で正直タヒねば良かったと何度も思った

給料貰えてるからマシって言ってるけど、サビ残なんて当たり前だからその分貰えてないのがほとんど

もう辞めたけど、頭おかしい人間扱いされてるのが許せない。
おかしいのはあんたたちだと言いたいがそもそも聞いてない…
この人たちはこのまま自分が正しい!って思い込んだまま何も知らずに都合良く生きてくんだろうな


No.17 22/02/16 11:24
お礼

>> 16 給料貰えてるからマシとは言ってへんで
「出るなら我慢できたかも」と言ったんや
9の時点ではそこまでのことをされてたとかはわからんしな

会社自体が腐ってるならもう労基行くしかないよな
休んでないなら無理矢理有給使えばいいし
まあそういう頭が回らなくなるのがブラック企業勤めの辛いところだよな

No.18 22/02/16 11:31
匿名さん9 

そもそも本当にブラックなら有給なんてないんだよなぁ……

なんか意地でもこっちの方が辛いんだみたいな意地の張り合い感がどうしても伝わってきてしまう
自分から聞いといてそれはないだろ

もう話はお終いにしよう
みんな辛い。あなたも私もみんなや。
形が違えどみんなそれぞれの形で辛いんや。

No.19 22/02/16 11:38
お礼

>> 18 張り合ってるつもりは全くないが、大丈夫か?
どこにそう感じたのかはわからんが、だいぶ疲れてるんじゃないか?
他の返信見ればわかると思うけど、俺は「それは大変だな。俺もこういうことがあって大変だったわ」っていう話しかしてないよ

終わりにするかどうかはあなたが決められることではないな
今後書き込んでくれる人がいたら俺はそれに返信するし

No.20 22/02/16 17:07
匿名さん20 

私の働いていた○鉄では、従業員に人権無し、お客様が死ねと言ったら喜んで飛び降りろ、お客様に喜んで嫁や娘を性欲処理の道具として差し出せ。1回の労働時間が36時間で休憩時間30分が2回のみ、有給1日取ったら3倍で返せ(無休公休出勤3日)

No.21 22/02/16 17:13
お礼

>> 20 ええ…
流石に何十年も昔の話よね…?
いや昔だからいいってわけでもないんだけどさ
あんまりだろ

No.22 22/02/16 19:16
匿名さん22 

介護職
月の労働時間は300~400時間になったことも…
平均して250~350時間は当たり前。
酷いときは休みが月1日
夜勤明け翌日早出
明けも上がるのはお昼頃
身体壊しますよね(-_-;)
最長27時間勤務
帰宅し娘に「ばかじゃない⁉️」と言われました。
月4日も休んだら罪悪感が出てきましたからね。

No.23 22/02/16 21:11
匿名さん20 

7年前の話になりますね、勤続20年頑張ったが、給料は18万以降上がらないしパワハラ、コンプライアンス違反多数、そして自殺寸前まで追い込まれ辞めろと言われたので喜んで辞めますと申告したら、辞めるなら今まで支払った給料を全て会社に返還しろと言われましたね。その録音を労組に提出したら引き下がりましたけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧