注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

~圧倒的なる愚痴です~ 自分の家族ができたのに、まだ親の方を最優先して…

回答1 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

経験者さん( 14 ♂ )
22/02/15 22:48(更新日時)

~圧倒的なる愚痴です~


自分の家族ができたのに、まだ親の方を最優先して考えるバカ父親大っ嫌い。

僕よりも自分の親が大事なんだ。前までお母さんに世話任せてきて、今更家事に参加とか…w 笑わせんじゃねぇよ。どれだけお母さんが我慢してきたか分かってんのか?

そして言われたことしかやらないし。意味がわからない。んでその理由が

「なんかしたら怒られるから」

はぁ、逃げんのか。怒られるから、責任を被ることになるから逃げんのか。子供目線からでも腹立たしい。

そしてお母さんが出張とか帰って来れない時に、めちゃくちゃ張り切って目に見えるくらいにテンション上がるし。なんか胸糞。

そして「お前は嬉しくないのか?」
だって。自分の親からそんな言葉聞きたくなかったな。ほんと、小学生みたい。

お母さんが別の部屋に行ったら、自分も移動。お母さんが朝起きてきたら部屋にこもる。ご飯の時だけ出てくる。毎日水面下で逃走中でもしてんのか?マジで。

その割には外面はいい謎の特性を持っているからな。

まぁ、前、今は一緒に住んでないけど、父側の父母がかなりThe昔みたいな考え方だったからなのかもな。

店員さんにはタメ語。男尊女卑は当たり前。子供は親に尽くすのが常識。思いどうりにならなかったら暴力で権力を示し制圧する。女性は家事、男は仕事。介護は常識。

そんな昔の考え方に囚われた可哀想な人達のところで育ったから無理ないか。

でも、あの人の稼ぎがないと生活とか進学とかが困難になるんだよな。

我慢しかないな。人は変わらんし。期待する時間が無駄。

タグ

No.3477217 22/02/15 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/15 22:48
通りすがりさん1 ( ♀ )

あなたはきっと良い父親になるよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧