今年40歳になりますが、保育士を目指したいと思うようになりました。 四年生大学…

回答3 + お礼3 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
22/02/16 16:15(更新日時)

今年40歳になりますが、保育士を目指したいと思うようになりました。
四年生大学は卒業しています。しかし違う分野です。
一度30代の頃筆記試験を受けてみましたが、私には難しく学校に通いたいなと思うようになりました。
学校も出来れば働きながら通える所がよいと考えております。
子供もおり、これから再就職もできたらしたいです。
難しい事なのは承知ですが、無謀でしょうか?

タグ

No.3477462 22/02/16 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/16 09:17
匿名さん1 

40代でもアリだと思います。

間を取ってユーキャンなどの通信講座はどうですか?

No.2 22/02/16 09:32
おしゃべり好きさん2 

保育士です

やめたほうがいいです

地獄見ます
保育士同士の騙し合い、いじめ

モンスター保護者からの攻撃

No.3 22/02/16 09:39
匿名さん3 

分野は違うんですけど、私が通ってた専門学校に50代の方いらっしゃいましたよ。
ほとんど高卒の未成年のなかで一緒にすごく頑張っていらして、私たちもいろんなお話が聞けてとっても良い経験になりました。ちゃんと就職されてましたし、いまでも連絡取ってます。無謀ではないですよ。
1さんもおっしゃっていますが、ユーキャンもいいと思います。

No.4 22/02/16 16:10
お礼

>> 2 保育士です やめたほうがいいです 地獄見ます 保育士同士の騙し合い、いじめ モンスター保護者からの攻撃 ありがとうございます。
保育士はやはり大変ですよね。
モンスター保護者。。。
どこにでもいらっしゃるのですね。
それでも保育士を続けてらっしゃるのは本当にすごいと思います。

No.5 22/02/16 16:12
お礼

>> 1 40代でもアリだと思います。 間を取ってユーキャンなどの通信講座はどうですか? ありがとうございます。
ユーキャンは結果筆記試験を受けるのではないでしょうか?
ユーキャン詳しく見てみます!

No.6 22/02/16 16:15
お礼

>> 3 分野は違うんですけど、私が通ってた専門学校に50代の方いらっしゃいましたよ。 ほとんど高卒の未成年のなかで一緒にすごく頑張っていらして、私… 50代でも頑張ってる方がいらっしゃるのですね!
色々考えてみます!
勇気をもらいました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧