注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

資料の文章を「改行」して提出したら「改行なし」手直しされました。 会社で資…

回答10 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
22/02/16 14:05(更新日時)

資料の文章を「改行」して提出したら「改行なし」手直しされました。

会社で資料を作った時のことなのですが、
私が書いているこの文章のように改行を入れて見やすくして提出したところ、
改行なしの文章に手直しされて、なおかつ「これで見やすくなった」と言われました。

つまり、

会社で資料を作った時のことなのですが、私が書いているこの文章のように改行を入れて見やすくして提出したところ、改行なしの文章に手直しされて、なおかつ「これで見やすくなった」と言われました。

になったのです。

私は改行したほうが見やすいと思うし、一つの単語や文が列を跨ぐのが嫌なので、
ネットの掲示板とか書き込むときはいつも改行を使っています。

どう思われますか?

タグ

No.3477578 22/02/16 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/16 12:39
匿名さん1 


で改行するのはナシ

No.2 22/02/16 12:39
匿名さん2 

俺も改行よく使うよ
ネットの掲示板では

No.3 22/02/16 12:41
匿名さん3 

あまりにも改行入れると読みにくいときありますね。
例の文章は改行無い方読みやすいかな。
読点で改行は要らないかと。

No.4 22/02/16 12:43
匿名さん4 

スレ本文のような改行の仕方だと、読みにくいと思います。

No.5 22/02/16 12:48
匿名さん5 

読点で頻繁に改行されてたら直されると思う
見出し的に使ったり一行が長すぎる時に改行入れるけど、基本的に読点で改行はしない
また頻繁に打たれる読点も読みづらい

No.7 22/02/16 12:59
匿名さん7 

直されて当然だと思いますよ?

No.8 22/02/16 13:00
通りすがりさん8 

スレ文の改行で提出したの?
普通改行は、文脈が終わったらですよ?
読点や長いからで改行するものではありません。
少し小説でも読んだ方が良いですよ。

No.9 22/02/16 13:43
匿名さん9 

スレの文だと、読点(、)で改行していますね。
読点での改行は無しですね。そんな文章、読みにくくて仕方ない。

No.10 22/02/16 14:05
匿名さん10 

あのね、
こういう改行は、
普通は、
しません。

ネットでもね、
画面の文字の大きさは、
人それぞれですよ。

あなたに↓こう見えても
「これはダメですか、
 大丈夫ですか?」

相手には↓こう見える
「これはダメです
 か、
 大丈夫ですか?」

ことがありますよ。

ネットとビジネス文書を一緒にしてはいけません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧