関連する話題
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
買い物に行ったら、店員がゴミを拾ってからレジをしました。お客としては床に落ちてるゴミを触った手で私の買った商品を触って欲しくありません。汚いと思いませんか?
わたしは30代の独身です。 結婚してないってことに劣等感を感じてます。 周りからなにか思われることを気にしています。 親と出かけていると会社の上司に会いま

買い物で、人が寄ってくることが苦痛で仕方ありません。品を見ていたら、おばさんがぴ…

回答3 + お礼0 HIT数 2343 あ+ あ-

匿名さん
22/02/16 16:20(更新日時)

買い物で、人が寄ってくることが苦痛で仕方ありません。品を見ていたら、おばさんがぴったり横にはりついてきます。嫌で逃げたら、そのおばさんも手にとる様子もなく、どこかへ行きます。他の通路があるのに、わざわざ自分がいる狭い通路を通ろうとされます。カフェには絶対に入れません。ガラガラでも絶対に隣に座られるからです。なんで自分ばかりこんなに寄ってこられるのでしょうか。最近、耐えられなくなり、安定剤を飲むハメになりました。

タグ

No.3477614 22/02/16 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/16 13:55
匿名さん1 

なんか良くわからないけど、自意識過剰なのかな?
お大事にね。

No.2 22/02/16 14:15
主婦 ( ZThUCd )

そんな事をするのはカルトきちがい集団だけです。何かの団体でしたら警察やお住まいの相談窓口にいって下さい。

No.3 22/02/16 16:20
匿名さん3 

コロナ禍だしやめてほしいね
私はよくババアに睨まれます
意味わからんわ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧