注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

元嫁の姓について

回答24 + お礼24 HIT数 3083 あ+ あ-

通行人( 42 ♀ )
07/04/16 22:35(更新日時)

最近のスレに 付き合ってる彼や旦那様がバツイチで 元嫁が旧姓に戻さず彼や旦那様の姓を名乗ってるのは気がしれない みたいな内容がありました。レスはしませんでしたが…私はびっくりしました。法律上姓を戻さなくても構わないのですから 再婚する女性にとやかく言われたくないですよ(^^;)私は離婚して姓を戻してませんが そんな事攻められたくもないですし 元旦那の新しい女に 戻せとか未練あるのではとか図々しいみたいなこと 言われる筋合いないし。そんなことで嫉妬されたりムカムカされても 逆に迷惑です😣わかっていてバツイチの男と結婚するんだから くだらないことで悩まないで欲しいですね😃 みなさんどう思いますか⁉

タグ

No.347772 07/04/15 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/15 23:15
匿名希望1 

そのスレにレスせずにスルーしたのに今更こんなスレ立てる意味がわからない。

でも、元旦那の姓を名乗る事についての意見は主さんと同じですね。
「名乗って何が悪い、姓が変わると色々と面倒なんだよ」
と思います。

No.2 07/04/15 23:18
通行人2 

そう思うなら主さんもほっといたら❓
わざわざココにこないで関係ない! くらいで居たらどうでしょ。 相手の過去が気になる人は気になるし、それはそれで人それぞれだし‥。別に良いんじゃないんでしょうか❓

No.3 07/04/15 23:25
匿名 ( ♀ f9K0w )

そのスレにレスしました。
2番さんと同じ意見です。
今更こんなとこでスレするほどのことでもないと思いますが…

No.4 07/04/15 23:38
通行人4 ( 30代 ♀ )

先のスレにはレスしませんでしたが、私は主さんと同意見でしたよ。 認められてるんだから、旦那の姓を名乗って何が悪い!

かく言う私は元旦那の姓なんか名乗りたくないので、離婚届出す半年前から職場では旧姓に戻しました♪

No.5 07/04/15 23:41
お礼

今更新スレ立ててすみません💦

No.6 07/04/15 23:44
匿名希望6 

前のスレ主さんの事を引き合いに出してこういうスレ立てるのやめませんか?

No.7 07/04/15 23:48
通行人7 ( ♀ )

嫌なもんは嫌 勝手に嫌だと思ってるんだからいいじゃないですか💨本人に旧姓に戻してくれと頼むわけでもないし

No.8 07/04/16 00:03
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

別れて元旦那の姓を名乗ってるのって未練がましく思うのは私だけ?!私なら別れた旦那の姓は名乗りたくないな~😃
手続きが面倒だろうが別れて元旦那の姓名乗って「他人に言われたくない」って開き直ってる主さんが全く理解できません。しかも別の方のスレをわざわざ掘り返してきて・・はっきり言って感じ悪いです。

No.9 07/04/16 00:10
お礼

ここはスレを立てる内容を選ばなければならないのですね💦こんな内容のスレを立てる気がしれないとレスを頂くとは…😣こんなスレ立ててすみませんでした🙇

No.10 07/04/16 00:17
通行人10 ( ♀ )

前の旦那の姓ぐらい別にそのままでもいいんちゃうかなぁ。

No.11 07/04/16 00:18
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちの母は同じ姓名乗ってましたよ。
子供の為に…新戸籍って言って同じ姓でも父とは違うらしいです。

No.12 07/04/16 00:26
匿名希望12 ( ♀ )

9さん💧
私は未練から元旦那の性を名乗ってませんよ💦
子供②人居て(5年生と1年生)お姉ちゃんが学校で名前変わったらイジメられるからイヤだと言ったので変えませんでした。
子供からしたら離婚は親の勝手…
ですから名前は子供の意見を考慮しての事です。

No.13 07/04/16 00:30
お礼

スレを立てること事態を責められたのでその点のレスは一括とさせて頂きました。

No.14 07/04/16 00:35
お礼

>> 4 先のスレにはレスしませんでしたが、私は主さんと同意見でしたよ。 認められてるんだから、旦那の姓を名乗って何が悪い! かく言う私は元旦那の… 普通にレス頂き ありがとうございます。元旦那の姓を未練で名乗りたいって方は滅多にいないですよね~💦 私も戻したかったんですが…子供の事や自分の仕事上 都合が悪く戻せなかったんです💧 だいたい離婚して他人になったのだから 元旦那が新しい彼女や再婚相手がいても興味ないですし その方たちの気持ちとか言われてもね~って思って スレ立てました🙇

No.15 07/04/16 00:37
お礼

>> 7 嫌なもんは嫌 勝手に嫌だと思ってるんだからいいじゃないですか💨本人に旧姓に戻してくれと頼むわけでもないし 戻してもらう様に頼んでみれば てなレスがあったので…💦

No.16 07/04/16 00:39
お礼

>> 10 前の旦那の姓ぐらい別にそのままでもいいんちゃうかなぁ。 はい。それを気にしてる方が結構いらっしゃったので ひぇ~と思いました💦

No.17 07/04/16 00:41
お礼

>> 11 うちの母は同じ姓名乗ってましたよ。 子供の為に…新戸籍って言って同じ姓でも父とは違うらしいです。 レスありがとうございます。そうですよね。姓はそのままでも 戸籍は別戸籍ですから。

No.18 07/04/16 00:45
通行人18 ( 30代 ♀ )

私の友達は姓の変更をしなかった前妻から旦那を返してって言われてて(返すも何も…ですが)、やはり気にしてます。このケースは稀でしょうが。気にされる方もいるんですよ。
友達のケースはおいといて、銀行やらなんやら名義変更大変そうだから、もし前妻が姓の変更しなくても気にならないですね。

No.19 07/04/16 00:46
お礼

>> 12 9さん💧 私は未練から元旦那の性を名乗ってませんよ💦 子供②人居て(5年生と1年生)お姉ちゃんが学校で名前変わったらイジメられるからイヤだと… 私もそうです✋元旦那の新しい彼女とかに 名前を戻さないのは気がしれないとかって書いてある人が結構いたので そんな事言われたくないし 言われる筋合いないって思って スレ立ててしまいました💦

No.20 07/04/16 00:46
匿名希望12 ( ♀ )

9さんでは無く8さんでした💧
すいません🙇

私もあのスレにレスしましたけど…
主さんの言ってる事、分かります。
子供が居て名字が変わりたくないと言われたら変える事が出来なくても仕方ないし仕事してると名字が変わったら色々と大変だったりするし…
元旦那と同じ名字なんて
いっぱいいるし❓
名前 気になるなんてイチイチ細かいなぁ~😱って思います。
そんなん こっちの勝手でしょ❓
貴方の再婚も貴方達の自由なんだから名字位で目くじら立てないでも✋
って感じでした。

No.21 07/04/16 00:52
お礼

>> 18 私の友達は姓の変更をしなかった前妻から旦那を返してって言われてて(返すも何も…ですが)、やはり気にしてます。このケースは稀でしょうが。気にさ… レスありがとうございます。その方は 姓を変えなかったのは 未練があったのでしょうね💦 元嫁を気にされても 未練のない元嫁としては 困りますよね💦

No.22 07/04/16 00:55
お礼

>> 20 9さんでは無く8さんでした💧 すいません🙇 私もあのスレにレスしましたけど… 主さんの言ってる事、分かります。 子供が居て名字が変わりたく… 同じ考えの方がいらしてホッとしました。ありがとうございます😃

No.23 07/04/16 01:40
通行人23 ( 40代 ♀ )

私も12さんと同じ理由でした。本当は元旦那と同じ姓を名乗りたくなくて変えたかったんですよ…😥変えない人には色んな理由があるんですよ☝

No.24 07/04/16 02:03
通行人24 ( ♀ )

ご参考までに、なんですが。
私の周りにいる離婚経験女性は…

・姓を戻す人→子供がいない、または未就園児
・姓を戻さない人→子供が学校に通ってる

この2パターンに見事に別れてました。

子供の環境が、姓をそのままにするか戻すかでの大きな分岐点になってるみたいでした。

ちなみに別れた旦那様に未練ありで姓を戻さないって人は、今の所一人もいません。

No.25 07/04/16 06:58
通行人25 

うちもマエヨメ名のってる。正直名乗るのはやな感じしたけど15年結婚して今更奥さんも旧姓戻すのも仕事してるし40過ぎて 旦那に捨てられるんだから旧姓もどるのも世間低みっともないよね だからあたしは今は何とも思わないよ

No.26 07/04/16 14:13
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

離婚して元旦那の性を名乗るのが未練たらしいって思ってる人いるんですね~。そうゆう人はほとんどいないと思うけど。
私も子供の事を考えて性は変えてませんよ。変えない理由はやっぱり子供の事が多いですよね。
結婚→離婚してない方には理解しがたいかもしれないですね。それに、×ありと結婚するって事は前妻やら子供やら、我慢しなきゃない事は山ほどあるはず。それを承知で結婚しないとね!

No.27 07/04/16 14:14
匿名希望27 

なぜ皆さんこのスレに抗議されるのかな?
前スレ見なかったケド主さんがスレ立てしたい!って思うんだったら、いいじゃないですか?(*^□^*)
文句言うならスルーするとかさぁ…。横レスすいませんでした。m(__)m

私速攻旧姓に戻しました!しかし旧姓に戻すと、色々手続き大変で…。
銀行、印鑑登録、免許、パスポート…。
ちなみに未就園児の母子です。ただでさえ母子って手続きや生活で大変なのに。女って何かと不便ですよね

子供さんの問題や事務的な問題で旧姓に戻したくても便宜上戻さない人もたくさんいる事知らない人多いんですね。

世間知らずって言うか。世の中感情論だけじゃないのに。ちなみに25番レスの方が書いてた内容ってハッキリ言って世間知らずと言うか残念な考えと思います。またまた横レスごめんなさい!

No.28 07/04/16 14:31
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

25、読みにくいよ。ちゃんと書きなさい。 旦那に捨てられたとか、上から目線もやめましょう。馬鹿丸出しで、あんたのほうがみっともないよ(笑)

No.29 07/04/16 14:54
通行人29 ( ♀ )

何だかスレ立てに対して批判が多い様ですが、私は主さんがスレ立てるのも主さんの考え方も同調しますし😃私も前の旦那の姓を離婚後も子供が小学生だったので考慮して名乗っていますし、しかも、前の旦那の姓のまま再婚して新しい彼に子供に合わせてもらって、長男なのにこっちの姓になってもらったので😃世の中には色々な方がおられるとは思いますが…😥私個人の意見としては離婚後に元旦那の姓を名乗るも名乗らないも個人の自由だし子供の意見や環境を考慮するのが当たり前だと思いますよ🙋未練から前旦那の姓を名乗るなんて私からしたらアホらしいですし😥要は中身の問題ですよね?!家族がうまくいってれば姓はどちらでもいいと思います😃

No.30 07/04/16 17:10
お礼

>> 23 私も12さんと同じ理由でした。本当は元旦那と同じ姓を名乗りたくなくて変えたかったんですよ…😥変えない人には色んな理由があるんですよ☝ そうですよね。それぞれ事情があるわけですからね☝レスありがとうございます。

No.31 07/04/16 17:12
お礼

>> 24 ご参考までに、なんですが。 私の周りにいる離婚経験女性は… ・姓を戻す人→子供がいない、または未就園児 ・姓を戻さない人→子供が学校に通っ… そうですよね。子供の事・仕事上…それぞれ事情ありますからね。私も未練で元旦那の姓名乗ってる人は知ってる中でいないので…未練がというコメントにはびっくりしました(*_*)

No.32 07/04/16 17:15
お礼

>> 25 うちもマエヨメ名のってる。正直名乗るのはやな感じしたけど15年結婚して今更奥さんも旧姓戻すのも仕事してるし40過ぎて 旦那に捨てられるんだか… なんとも思わないよと言うか…何か思われたくないですね💦前嫁=捨てられた にも(爆)でした✋

No.33 07/04/16 17:21
お礼

>> 26 離婚して元旦那の性を名乗るのが未練たらしいって思ってる人いるんですね~。そうゆう人はほとんどいないと思うけど。 私も子供の事を考えて性は変え… 経験してないとわからないから誤解を招きますね💦新しい奥さんや彼女に元嫁が未練で…なんて思われてるとはちょっとびっくりしました。

No.34 07/04/16 17:32
お礼

>> 27 なぜ皆さんこのスレに抗議されるのかな? 前スレ見なかったケド主さんがスレ立てしたい!って思うんだったら、いいじゃないですか?(*^□^*) … 最初からスレ立てるなと非難されて…そんな変な内容かな~と考えちゃいました💧ありがとうございます😃元旦那と付き合ってる人に元嫁が姓の事くらいで嫉妬や文句言われても…勘弁だなぁと思いまして。こっちは別に元旦那とは関係ない事情なんですよね。レスありがとうございます。

No.35 07/04/16 17:34
お礼

>> 28 25、読みにくいよ。ちゃんと書きなさい。 旦那に捨てられたとか、上から目線もやめましょう。馬鹿丸出しで、あんたのほうがみっともないよ(笑) ×の男性と結婚した方ってなんか卑屈になるのでしょうかね💦逆に可哀相に感じました😣

No.36 07/04/16 17:57
お礼

>> 29 何だかスレ立てに対して批判が多い様ですが、私は主さんがスレ立てるのも主さんの考え方も同調しますし😃私も前の旦那の姓を離婚後も子供が小学生だっ… 理解のある素敵な方と結婚されたんですね😃羨しいです✋スレ内容に批判されて正直びっくりしました。タイトル見て興味あるから見るわけで…興味なければスルーして欲しいですが…批判した方はスルーできないほどスレしたい事情がおありなのでしょうと理解しましたが😃元旦那に未練あると誤解されるのは新しい方の元嫁に対しての強い思いがあるんでしょうね。レスありがとうございます。

No.37 07/04/16 18:10
通行人37 

人それぞれ感じかたや考え方が違うので、くだらないという言い方はどうかと思います。気をつけてください🙇

No.38 07/04/16 18:27
お礼

誤解されるのは嫌なので。前に元嫁の姓の事でスレ立てた方にびっくりしたと言うよりかはそのスレにレスしてきた内容が結構元嫁に対して過激発言だったので…スレ主さんにはあえてレスせず改めてスレたてさせて頂きました。スレ主さんの悩みはわかりますし…呆れたわけでもびっくりしたわけでもないです✋

No.39 07/04/16 18:33
お礼

>> 37 人それぞれ感じかたや考え方が違うので、くだらないという言い方はどうかと思います。気をつけてください🙇 気をつけます✋
くだらないと言う言葉は大変不適切でした。その様な事に悩まなくても元嫁は元旦那には未練などないので心配なさらす…と言う意味合いでした🙇

No.40 07/04/16 18:39
通行人37 

わかりました😃ありがとうございました🙇

No.41 07/04/16 18:45
お礼

>> 40 こちらこそ読んで頂いてありがとうございます✋

No.42 07/04/16 20:59
匿名希望1 

非難されたのは、前のスレ主を叩く様な内容だからじゃないんですか❓今更こんなスレ立てるならそのスレにレスすればいいのにって事だと思いますよ。
それとも、そんなに目立ちたいですか❓

No.43 07/04/16 21:24
お礼

>> 42 前のスレ主さんへのレスそのものではなくそのレスにびっくりする様な内容(元嫁の未練などなど)がありました。スレ主さんのスレそのものには別にスルーできたので。レスに対してのレスは横レスになるので改めてスレ立てました。色々なスレ読んでその内容に近いスレって立ててはいけないのですかね?だとしたらここのルール守らなくてすみません。しかし…目立ちたいには(爆)です💦ここで目立ちたいって意味がよくわかりません。なんか目立つといい事あるんですか⁉

No.44 07/04/16 21:48
匿名希望1 

なるほど、横レスを避ける為でしたか…。
スレ立てた意味が理解出来ました。言葉が過ぎてしまった事お詫びします。スミマセンm(_ _)m
私もスレ内容については主さんと同じ考えなんですよ。未練がましいってのも納得出来ませんしね。私も元旦那の姓を名乗ってるのは子供に頼まれたからです。それ以外にも…私の家庭は複雑なので色々と面倒ってのもあります。未練で名乗ってるどころか、出来る事なら早く旧姓に戻りたいと思ってます。

No.45 07/04/16 22:13
お礼

>> 44 ご理解頂けてレス頂きありがとうございます😃私もあまり気にはしてませんが…気持ち的には旧姓に戻したいです💦

No.46 07/04/16 22:29
匿名希望1 

いえいえ、理解するのが遅かったみたいです💧
38番お礼を先に読んでいたら42番レスはしてないです💧
本当にスミマセン💦

No.47 07/04/16 22:32
お礼

『元奥さんの姓について』のスレの主さん!もし見ていらっしゃって気を悪くされてたらごめんなさい🙇元のスレにはもうレスできないのでここで謝ります。決して主さんの悩みに非難するつもりで立てたスレではありません。本当にごめんなさいね✋

No.48 07/04/16 22:35
お礼

>> 46 いえいえ、理解するのが遅かったみたいです💧 38番お礼を先に読んでいたら42番レスはしてないです💧 本当にスミマセン💦 こちらこそすみませんでした💧ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧