注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

仕事

回答4 + お礼1 HIT数 615 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
07/04/16 23:39(更新日時)

新卒で働きだして1ヶ月‥拘束時間が長すぎて、朝早くから夜は遅くまで残業あり、しかも休みは週1、交通費なし‥辞めたいけど、次行く所ないから辞めれない‥絶えるべきでしょうか⁉

タグ

No.347822 07/04/15 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/15 23:41
通行人1 

あなたが選んだ会社では
ないのでしょうか。

No.2 07/04/16 09:56
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

がんばって(^O^)/☆それだけ長時間労働をするって事は~給料はとても嬉しい数値が出ると思いますよ☆それに、忍耐力もつきますし☆お互い頑張りましょう

No.3 07/04/16 11:47
通行人3 

やめるなら若い内がいいょ☝週休二日残業なし有休有りの会社にしましょう😃労働時間が長い会社は儲かってないから先々よくないですょ☝早く転職しましょう☝間違えありません

No.4 07/04/16 18:43
お礼

みなさん、レスありがとうございました😊
仕事忙しくてなかなかお返事出来なくてゴメンなさい⤵
次に行く会社が決まれば、労働基準監督所に訴えたいと思います❗

No.5 07/04/16 23:39
通行人5 ( 20代 ♀ )

まだまだ甘いね。
ある引っ越し社は、朝6時半から早くて夜8時まで勤務。
繁忙期は深夜過ぎまで当たり前。
基本7日勤務したら1日休み。
繁忙期は9~10日勤務でやっと1日休み。
中途採用でなかなか正社員にさせて貰えず、ボーナス?交通費?社会保険?厚生年金?雇用保険?そんなのなし!
なのに、正社員と同じ責任持たされ(破損や紛失は引っ越しリーダーの自腹。普通リーダーって正社員だろうが?💢)給料は繁忙期ですら、手取りで30いけば良い方。
主さんの会社はまだマシですが、早く転職先見つけて、転職をオススメします。
うちは色々あって、辞めるのに2年かかりましたが、いまは辞めて良かったです(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧