注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

職場で損ばかりしてしまう アラサー女です。職場で狡猾に、うまく立ち回れる人…

回答1 + お礼1 HIT数 697 あ+ あ-

匿名さん
22/02/20 11:23(更新日時)

職場で損ばかりしてしまう

アラサー女です。職場で狡猾に、うまく立ち回れる人になるにはどうしたらいいのか悩んでいます。
2回転職してきましたが、たいてい初めの時点でザ・女!みたいな陰湿ボス系女性や気の強い人に目をつけられやすいです。そう言う人に気に入られないと苦労するとわかっていますが、それ以外の方法が何かないだろうかと…

はじめての職場で理不尽なことで怒られた時、自分のミスじゃ無い時は顛末を説明していたのですが、言い訳するな!とさらに怒られたのでそれ以来どんなに理不尽なことがあっても反射的にすみません、と謝るようになりました。
また、他人がミスをして自分がそれに気づいたとき、やんわりと指摘していたらベテランの人に「そういうのは黙ってやっておくものなの。指摘すると角が立つでしょ」と言われ、とにかく何かあっても黙って耐えて謝りまくる、を貫いていけばトラブルは起きないのだろうと信じてやってきました。
おそらくその結果、損ばかりするようになりました。ですが働く時の控えめでおとなしいキャラが染み付いてしまい、言い返したりキッパリと否定することができなくなりました。

旦那に相談したら「ボス系の人にうまく取り入るのが苦手なんだったら、それはしょうがない。とにかく人に嫌われようと理不尽なことがあったら否定する!謝らない!そういうことするからサンドバッグとかパシリみたいな立ち位置になるんだ。」と言われ、なるほどなと思いつつそれは相当勇気がいるなぁと途方に暮れています。

そういう言い返したりキッパリと断ったりできるのは、ベテランとか超有能なレベルになってからじゃないと許されないものだというイメージがあり…新人はひたすら理不尽に耐えまくるのが仕事だと思っていますが、結果それでいつのまにか損もしています。

今の職場がもうすぐ契約期間が切れるのでまた転職しますが、何かいい心構えやアドバイスがいただけたらと思います。

タグ

No.3478852 22/02/17 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/17 22:44
匿名さん1 

もうすぐ契約期間が切れるなら、そこでの仕事はあんまり気負わずこなしましょう。もう会わない人達ですから(笑)
でもまた次の職場がありますもんね。何とか楽に仕事したいですよね。

陰湿ボス系女に目を付けられやすいとのことですが、「目を付けられやすい」が思い込みとなって意識しすぎていませんか。意識してると何故か自分から狙われやすいオーラが出ちゃうんですよね。
目を付けられないようにしよう、と思うほど体が戦闘態勢に入るので、相手からみると何となく敵意を感じると思います。

主さんはもっと自分の事を自分で褒めてあげるといいと思います。上手く立ち回れない自分がダメなんだと思っていませんか?自分が自分の事を否定していると、それを周りが嗅ぎつけて否定してきます。

心と体をリラックスさせて仕事しましょう。私は私の一番の味方。上手く立ち回れなくても全然オッケー。自分だけは自分を否定しないであげてください。

No.2 22/02/20 11:23
お礼

回答ありがとうございます。
なるほど…「目をつけられやすい」を意識すると態度に現れるんですね💦
すごく参考になります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧