注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

営業主任と工場長がいて、統計調査みたいなのを主任の方が全部してたんですけど、主任…

回答1 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
22/02/18 15:41(更新日時)

営業主任と工場長がいて、統計調査みたいなのを主任の方が全部してたんですけど、主任が病欠で休みなので全部私と工場長でする事になりました。
統計調査は工場の事なので工場長が出来ると思って渡したら統計調査担当者に電話で今まで担当が違ったので僕の資料では分からないんです。空白でも大丈夫なんですか?と聞いていました。
在庫量が年始は計算して出せるけど年末の在庫量が僕では分かりかねますってことを伝えてたんですが、工場に入ってない営業主任は出来るのに1番携わってる工場長が在庫量は知りませんってどうなんですかね。
それくらいは把握しておくべきじゃないのかな。

タグ

No.3479257 22/02/18 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/18 15:41
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

普段、その作業を担当している人がいるなら、その細かい作業をできない工場長がいても仕方ないんじゃないかと思います。

といっても、御社の規模や、そもそも何をどのくらい作っている工場なのかがわからないので、なんとも言えない部分もありますが...

そもそも、在庫量とは、そのまま出荷できる「製品」のものですか?それともその製品を作るための「仕掛品」や「部品」、「荷具包装材」等ですか?

まぁ工場長になるぐらいの人なので、どうやったら在庫を調べられるのか、という、仕組みの理解はあってもいいとは思いますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧