注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

父親の母への暴力、兄への虐待が小さい頃からありました。自分はいつも父を止める役目…

回答1 + お礼1 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
22/02/18 23:07(更新日時)

父親の母への暴力、兄への虐待が小さい頃からありました。自分はいつも父を止める役目でした。「死んじゃうからやめて!」と泣き叫ぶと、「お前も殺してやる」と言われました。自分は大人になり、暴力を受けていた母は病気で半身付随。虐待されていた兄も脳梗塞で若いうちに亡くなりました。母の病気と兄の死は、直接的に父のせいではないかもしれませんが、父を許すことができません。

タグ

No.3479660 22/02/18 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/18 23:02
匿名さん1 

分かります 私もクソ父から暴力を幼い頃から受けてきたので、、
心の傷は一生治りませんし一生残ります
これらは経験した人にしか分からないと思います
私は学校では酷いイジメを受けて教師にも無視や男性教師から後ろに強く突き飛ばされました
私の居場所は何処にもありませんでした
そのせいで大人になった今でも人が信じられないし怖いです
たまにその時の事が思い出してPTSDになってしまいます

No.2 22/02/18 23:07
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。本当に、子供の時の経験って、大人になっても強く影響しますよね。自分は、解離性障害かもしれないと医師に言われてしまいました。できれば父親とは縁を切りたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧