注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

転職して、歓迎会の参加不参加アンケートが届きました 20人採用されて、そのうち…

回答2 + お礼1 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
22/02/19 19:58(更新日時)

転職して、歓迎会の参加不参加アンケートが届きました
20人採用されて、そのうち8割は新卒、あとは転職組です
新卒ではないから、行くのがあまり乗り気ではないのですが、転職組でもこういうのは参加するべきなのですか?
自分の配属された部署でやるものではなく、文書を見る限り、たぶん1つ上の人達が計画したものだと思うのですが、、

No.3480230 22/02/19 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/19 19:45
匿名さん1 

私ならとりあえず参加します。正直面倒だけど、そのせいで仲間を作りそこなうと後で困るかもしれない。

No.2 22/02/19 19:50
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

人間関係を考えるなら、出ておいた方が、その後の仕事にもいい影響が出るとは思います。

ただ、その歓迎会というのが、どういう形で行われるのかはわかりませんが、その人数で飲食店に行って、最終的にコロナ感染という結果になってしまっては、元も子もないので、参加される際は、十分お気をつけください。

No.3 22/02/19 19:58
お礼

>> 2 ホールを貸し切って、飲食はなしで、クイズ大会などを行うと書いてあります
20人全員参加となると、それプラス主催者側もいるので、40人くらいだと思います
コロナのリスクか、人間関係か、という感じですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧