注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

春から小3.中3の母親です。 今はパート扶養内で働いています。 4月から扶養…

回答2 + お礼0 HIT数 343 あ+ あ-

匿名希望( Dr8PCd )
22/02/21 03:32(更新日時)

春から小3.中3の母親です。
今はパート扶養内で働いています。
4月から扶養を抜けて働く日数を増やしたいと思い仕事を探しています。
ですが三年生になる下の子が
学童に行く日数を増やしたく無いと言います。ママ働かないでって言います。
今は週1.2回学童に行っています。
友達とも放課後遊べなくなると言います。
扶養を抜けると、週5で働かないといけません..可哀想かなと思う反面、もうすぐ上の子は高校生でお金もかかるし働きたいと思っています..
今の職場は色々理由がありますが
退職予定です。
でも、パートとなると社会保険をかけてくれるのも医院の負担になるので、
入りたてで保険をかけて頂けるものなのでしょうか。正社員ではないので..
職業は歯科衛生士です。扶養内となると週2.3回しか働けなくて、正直平日時間があるのがもったいない気がします..
正社員も歯科は17時に帰れる所は無いしまだ難しいと思っています..
扶養ぬけて働いている方は
正社員ですか?..

タグ

No.3481084 22/02/20 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/20 21:07
匿名さん1 

派遣社員です
時給が高いので、土日祝日休み6時間働いて20万ちょっと、そこから社会保険を引かれます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧