注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

彼氏は付き合う前から結婚願望無いって言っていて、昔の彼女に散々振り回されて婚約破…

回答5 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
22/02/22 14:31(更新日時)

彼氏は付き合う前から結婚願望無いって言っていて、昔の彼女に散々振り回されて婚約破棄されて懲りたらしい。
なのに正月に彼氏がおみくじの結婚欄を見ながら、3年後結婚するらしいよって言ってて
結婚したいのかな?と思った。
その後も私にメンズの指輪が欲しいとか。
もし万が一結婚することがあれば家を改装したいとか意味深なことばかり言ってくる。

彼氏は結婚したいのかなって。
私はどちらでも良くて、彼氏が結婚したいならしてもいいししたくないなら付き合って居られたらいいし。
でも結婚したいのに結婚願望無いと言ったのを取り下げられずに我慢してるなら可哀相だから結婚したいなら話し合うよって意を決して言ってみた。
でも彼氏は全然関係無い話をしてきてはぐらかされた。

その場の雰囲気で言っていただけで深い意味は無かったのか、過去のトラウマで裏腹な気持ちで自分でもわからなくなっているのか。

どうすべきだったのか、下手に結婚したいの?なんて聞かなきゃ良かったのかなってぐるぐる悩んでいます。

タグ

No.3482187 22/02/22 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/22 09:19
匿名さん1 

彼自身もどうしたいかわからないのでは?
主さんが結婚に焦っていないなら、もう少し成り行きに任せてみるのもひとつですよ。

No.2 22/02/22 09:23
匿名さん2 

はっきりさせたくない。
が答えなんじゃないですかね。
今の彼の。
主さんがどっちでも良いと思ってるなら、突き詰めない方が良いんじゃないですか。
今の所、なぁなぁに言ってるのが居心地良くて、目標とか約束みたいにしたくないのが本音な感じがします。

No.3 22/02/22 09:51
匿名さん3 

元カノとの記憶がある限り、そのトラウマが無くならない限り結婚はしないと思います。
もしかしたら主さんのおかげで少しずつ元カノを忘れていき前を向ける時間が出てきたのかもしれません。
しかし、彼は主さんの言葉で過去の辛い記憶を思い出してしまったのかもしれないですね。
今はっきり決めなくとも、時間が解決してくれると思いますよ。
彼の傷が癒えた時に初めて結婚について真剣に考えるのではないでしょうか。
主さんがどちらでもいいと思っているようなので、のんびりとお付き合いを楽しむ事がいいと思います。

No.4 22/02/22 14:15
匿名さん4 

まぁ結婚願望ないとは言っていても今すぐは考えていないくらいの解釈でいいと思うよ。

結婚は自分の環境や状況も含めてしたくなった時がタイミングだからいつでも心境の変化はあると思うからね。

結婚を決める時がプロポーズみたいなもので結婚の予定なんて先に決めないわけだから。付き合っていく中での話だしさ。

No.5 22/02/22 14:31
匿名さん5 

深く考えすぎじゃないかな。

おみくじ…それは、なんの根拠もなく3年後に結婚って書いてあるなあ、占いはホント適当だなあってリアクションじゃないかな。

今の時点では、結婚したくないのかと思いますが、先々、変わるかも知れないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧