注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

車で左折したとき、曲がろうとした先から自転車がやってきてぶつかりそうになりました…

回答3 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
22/02/22 16:22(更新日時)

車で左折したとき、曲がろうとした先から自転車がやってきてぶつかりそうになりました。
慌ててブレーキを踏んだので接触はなかったと思います。
相手は車に向かって片手をあげるだけで停止しようとせず、そのまま通り過ぎていきました。
相手が行ってしまったので私もそのまま車は走らせたのですが、接触しそうになった自転車のさらに後ろにいた自転車の男性が大声で怒鳴っていました。
窓を閉め切っていたので何と怒鳴っていたのかわかりません。「謝れ」か「止まれよ」かのどちらかだと思います。その方ともぶつかりそうだったのかも知れませんが転倒など無く、見知らぬ人に怒鳴られたのが怖くてそのまま逃げてしまいました。
接触はないと思うのですが、訴えられたりしますか?路側帯も横断歩道もない片道一車線の道で、自転車も逆走でした。それでも悪いのは車の方になるのでしょうか?

タグ

No.3482213 22/02/22 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/22 10:28
匿名さん1 

接触しなくても、車を避けるために転倒し怪我をしたら人身事故になりますよ。
事故扱いになっていないか、管轄の警察署に問い合わせをした方が良いです。
逆走など自転車に過失のある場合でも、車の過失割合が大きくなります。

No.2 22/02/22 11:49
通りすがりさん2 

訴えて来ることはほぼないですよ。訴えたところで、何も良いことないわけですから。

でもさ~本当に自転車の逆走を含めた違反の取り締まり、もう少しやって欲しいですよね。
確かに今回は主さんの前方不注意はあったと思います?
もし事故になったとしたら、8対2か9対1くらいの割合で、車に過失があるって言われるんですよね。
なんか納得できないですよね。もちろん車の割合が高くなる。
相手は逆走って、車なら結構なダメなことやっているんだから、自転車が8割車が2割くらいにして欲しいです。

話しはずれまくりだけど、次からは前から来る自転車にも、後ろから迫る自転車にも注意してください。

No.3 22/02/22 16:22
通りすがりさん3 

本当に接触が無かったかどうか、停止して車体を確認するべきでしたね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧