注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

一泊二日で京都へ旅行に行きます。 初めての京都です。 南禅寺、清水寺、平等院…

回答4 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/02/22 16:41(更新日時)

一泊二日で京都へ旅行に行きます。
初めての京都です。
南禅寺、清水寺、平等院鳳凰堂、三十三間堂には必ず行きたいです。嵐山や金閣寺といった有名な所も気になります。
ネット等で色々調べてみましたが、効率的な周り方がわかりません。オススメのコースや、名物など、京都に詳しい方に色々教えてもらえたら嬉しいです。参考にしたいです。

タグ

No.3482353 22/02/22 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/22 15:03
匿名さん1 

どこも素敵な場所ばかりです。

でも、1泊じゃ全部周るのは無理ですよ。
主さんのあげたスポットはどこも1~2時間ゆっくり時間をかけて鑑賞+周辺散策してお茶したりするのが楽しい場所ですから。
(急いで回るのはもったいないです。)
一番行きたいと思うところを絞った方がいいと思います。
また、宿泊する宿から近い場所にした方が移動時間の無駄が省けます。
行きたい場所の候補をもう少し絞った方がいいと思います。

No.2 22/02/22 15:50
おしゃべり好きさん2 

鈴虫寺
冬季も鈴虫が鑑賞できる

No.3 22/02/22 15:51
匿名さん3 

1泊2日だと、指定のところを回る以外は、食事と駅のお土産物屋にちょっと寄る程度という感じになると思いますが、それでも大丈夫でしょうか?

まず着いた日に、嵐山か平等院のどちらかに行ってしまいましょう。市中から離れたところなので。あと余裕があれば、市中に戻って、三十三間堂か金閣へ行ってもいいでしょう。
翌日は、清水寺、南禅寺と三十三間堂、金閣にも行ってなければ行くという感じでしょうか。いずれもバスと徒歩なので、どれから回ってもいいと思います。金閣だけちょっと離れてるので、金閣→南禅寺→清水寺→三十三間堂、がスムーズかな?とは思います。
それが終わったら、嵐山か平等院の、どちらか行ってないほうに寄って、帰ればいいでしょう。
移動時間もあるので、1か所1時間いるかいないかで回ってください。

No.4 22/02/22 16:41
ゆり ( UxbTCd )

2さんと同じく鈴虫寺お勧めです。

珍しく住職の説法が聞け、面白く勉強になる話をされます。

全国から説法を聞きに来られていて山道は行列が出来てます。
嵐山から近いし、嵐山付近は有名な
湯豆腐他、京料理お土産店があります。

一泊2日なら、食事は京都駅構内にも
いろんな飲食店もありますよ
後は金閣寺、嵯峨野とかもいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧