注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

お友達に我が子の水筒を落とされ、壊れてしまいました。 そのお友達もわざとではな…

回答2 + お礼2 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
22/02/22 20:52(更新日時)

お友達に我が子の水筒を落とされ、壊れてしまいました。
そのお友達もわざとではなく、カバンが当たって落としてしまったようです。蓋の部分が壊れて割れてしまい、しまらなくなってしまいました。

子ども同士のことだし、わざとではないから仕方ないか…と思いつつ、4,000円もしたこと、なおかつまだ半年も使っていないものだったため、悲しい気持ちです…。
がっかり。また新しい物を買わなくては…。とほほ。

タグ

No.3482601 22/02/22 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/22 20:30
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


それは大ショックだね、でも物である以上いつかは壊れるもの、
4000円なんて高級品は使わず、自分は100円の水筒持参、
中身だけ千円の高級紅茶やコーヒ入れて職場で飲んでます!!

マイボトルも100円の5個あるのでローテーションで使用、
いつ壊れても安心だ。

No.2 22/02/22 20:37
匿名さん2 

誰も責めることなく怒ることなくお子さんの話をちゃんと聞いて
いいお母さんだなあ

No.3 22/02/22 20:49
お礼

>> 1 それは大ショックだね、でも物である以上いつかは壊れるもの、 4000円なんて高級品は使わず、自分は100円の水筒持参、 中身だけ千円… 腹ペコあおむしみたいな、少し割高で変わったデザインのものを子どもが気に入ったので、高いなぁと思いつつ買ったものでした。しかもその辺には打ってない珍しいものだったので、なおさらがっかり…。

私も自分のものは、どこかでもらったノベルティです。100均でもいいけれど、子どもが持つならやっぱり保温、保冷はできないと厳しいよなぁと思いまして。自分のものより子どもにお金かけてしまう親あるあるです。(笑)

No.4 22/02/22 20:52
お礼

>> 2 誰も責めることなく怒ることなくお子さんの話をちゃんと聞いて いいお母さんだなあ 気持ちとしてはかなり責めたいけれど、わざとじゃないと言われたら…許さないとこちらが大人気ない気がして。(笑)我が子も「その子はわざとじゃないからね!」という部分を強調して何度も言っていたので、庇いたいのだろうなと。その気持ちを汲んで、今回は水筒諦めます…というかもう新しいものネットで頼んだのだけど。(笑)私のおやつを減らして節約します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧