注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

夫は、女性を大事にしません。夫は、実母が悲しむのがわかっていても、知らんぷりして…

回答5 + お礼1 HIT数 371 あ+ あ-

はなこ( 5nDUCd )
22/02/23 13:18(更新日時)

夫は、女性を大事にしません。夫は、実母が悲しむのがわかっていても、知らんぷりして捨てます。お陰で、私は義母の怒り狂った状態の電話で、何度も攻撃されてきました。私に対しても、自分が一番なので、何度抗議しても知らんぷりです。子供の頃に、実妹がうそ泣きで親に媚びるのをみて、女姓が嫌いになったと聞きました。私は40代頃まではまだ体力や精神力もあり、何とか気持ちの切り替えなどで耐えてきましたが、もう疲れました。離婚を考えてもいいのかなと思うようになりました。後悔しないために、まだすることがあるのかなと悩んでいます。

タグ

No.3482985 22/02/23 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/23 10:54
匿名さん1 

別に離婚してもいいと思いますが、あなたも義母を無視すればいいんじゃないですか

No.2 22/02/23 11:04
お礼

>> 1 回答ありがとうございました。
そうですね。実際のところ義母の電話は恐ろしくて、動悸がして出れなくなりました。
すみません、言葉が足りませんでした。

No.3 22/02/23 11:13
匿名さん3 

義母電コワイですね
あなたじゃなく息子に言うべきです

自己愛が強い男性というのは実際多い気がします
理由には呆れちゃうけど、本人の主観的な部分を変えることは不可能に近いですからね
他人の眼球を借りて物を見れないのと一緒です

もし義母の問題だけでも解決できたらなんですが、
家庭内でそれぞれ役割だけを果たしながら好きなように生きていく人生もアリですよ
虚しいのでは?と思われるかもしれませんが、年齢が高くなるにつれ意外とそういう家庭は多いです

No.4 22/02/23 11:22
通りすがりさん4 

私も一番さんと同意見。
旦那からしたら、勝手に接触しといて文句を言うな
連絡内容を伝書鳩するな、回し者め
味方するなら敵だって思って
憎しみや不満募らせて、主さんから離婚言わなくても
あちらから言われる可能性ありますよ。
妹ので女性不信言ってるんですからね。
悲しいけど、ニュース見れば親にも種類があるのわかるでしょう?
旦那親子の確執はわからないけど、それだけ拒否されるってそれだけの理由があるんでしょう。

No.5 22/02/23 11:25
通りすがりさん5 

冷淡な息子、義母は自分してきた結果の作品。その責任をごちゃごちゃ言われてもね…
厄介事しかもたらさない姑なんて要らんし、そもそも攻撃する相手が違う。
貴女に対しても冷淡なんだから、冷酷に捨てればよろしい。
都合の良い時だけ貴女に色々求められ言われてもね。

私は、モラハラ旦那に新婚で妊娠中に浮気されたり色々と散々にされたのに、自分がいざ病になって入院して、完全看護の病院に一週間後に言ったら、何故来ない❗なんて怒鳴られたから、ぷちんと何かが切れる音がして離婚したよ。

そんな風に、もしもの時に都合よくされない為にも悲しみ、憎しみ、後悔を今後も量産しない様に離婚で良いと思いますよ。

No.6 22/02/23 13:18
匿名さん6 

義母との電話は、無視するようにしたら、かかって来なくなりましたよ。
家の電話は留守番電話専用にしてるので、
用事があれば、旦那のスマホへかけて下さいって直接言いました。
主さんも一々、相手にしなくても良いと思います。
義母に嫌われても良いですよね?
どうせ介護もしたくないでしょう?
ガツンと言いましょう!立場は有利なんだから。
離婚まで考えなくても、このくらいのこと、自分でさっさと片付けてしまえばいいのではと思います。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧