注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

職場の先輩が来月の初めで辞めて転職することが分かり、今とても不安な気持ちになって…

回答1 + お礼1 HIT数 272 あ+ あ-

会社員さん
22/02/24 09:27(更新日時)

職場の先輩が来月の初めで辞めて転職することが分かり、今とても不安な気持ちになっています。
その先輩とは私が入社してから3年間ほとんど毎日一緒に仕事をしていた関係で、基本的に2人1組で作業をする現場だったので休憩時間も含めて一緒にいることがほとんどでした。
私の職場は女性が多くその先輩が辞めてしまうと私の今の部署での男性は私1人となってしまいます。(違う部署には男性もいます)
そんなこともありその先輩にはとても可愛がっていただき、仕事の面でも精神面でも頼っていた部分が大きくその先輩がいなくなってしまうということから今こんなに不安な気持ちなっているのだろうと思っています。
私としても3年も色々教えていただきながら成長は出来てきたかなとも思おうとはしているのですが、あの先輩のように上手く出来るのか?先輩がいなくなった後どんな気持ちになるのか?など色々考えてしまうとすごく恐怖です。
先輩は前からやってみたかった業種への転職とのことだったのでもちろん応援はしていますし、笑顔で最後の日も送り出してあげたいとは思っています。
しかしその反面今も不安で押しつぶされそうです。
私はこの先どのように気持ちを切り替えていけば良いでしょうか?
長くなりましたが、何かアドバイス等いただけると幸いです。

No.3482993 22/02/23 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/23 12:32
会社員 ( 40代 YCWSCd )

いい先輩に巡り会えて、すごく運が良かったのかと思いますが、それだけに、退職されるのは寂しいですね。

そういう状況になった場合、誰でもあなたのように不安になると思いますし、俺にも、多少なりとも似たような状況はありましたので、よくわかります。


ですが、先輩がおられようとおられまいと、日々の仕事は同じです。

先輩がおられないので、忙しくはなるかもしれませんが。

あなたの目の前にある、すべきこと、できることにただ集中していくことと、なるべく自分で判断して地道に進めていくことが必要だと思います。


そしていつか、あなたに男性の後輩ができた時の為に、先輩がいつもあなたにどうしてくれていたのかを思い出して、その後輩にも同じように対応できるように、少しずつ準備をしていければいいかなと思います。


やることはいっぱいあるはずですので、そもそも不安になっている時間や余裕はないと思いますよ。


これ自体が、先輩が不在での不安を、なるべく自分に感じさせないための、ひとつの方法だと思います。


先輩に、ご心配をお掛けしないよう、いつものことを、いつものようにして、さらにレベルアップしていけるよう、頑張っていただければと思います。

No.2 22/02/24 09:27
お礼

>> 1 お優しい言葉ありがとうございます。
とても今の不安な気持ちに刺さり、心が少し穏やかになりました。

先輩の仕事を引き継がなくてはならないので、その不安も大きく今は仕事に集中していた方が気が紛れて良いですね。

まだ先のことは分からないのですが、この先、後輩ができたら先輩にしていただいたように、優しく面倒見の良い人間になれるよう精進していきたいと思います。

本当に温かいお言葉ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧