注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

努力って報われないよね。 10年治療頑張って子供出来なかったら、もういいよね。

回答9 + お礼4 HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
22/02/25 16:34(更新日時)

努力って報われないよね。
10年治療頑張って子供出来なかったら、もういいよね。

タグ

No.3483089 22/02/23 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-02-23 14:23
匿名さん4 ( 38 ♂ )

削除投票

主に今後幸せな事が、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん あります様に

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/23 14:16
杉山彩花 ( 0代 ♀ qWCUCd )

施設の子を引き取って育てて上げては?

No.2 22/02/23 14:17
お礼

年齢と収入で諦めてます。

No.3 22/02/23 14:23
匿名さん3 

1の人
簡単に引き取れとか言うなよ……。
子育てって、自分の実の子じゃなかったら放り出したくなる事案が山のようにあるんだよ。
自発的に引き取ろうと思える人はいいけど、そうじゃない人に安易に言うな。
荷物の一時預かりじゃあるまいし。

No.4 22/02/23 14:23
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

主に今後幸せな事が、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん あります様に

No.6 22/02/23 14:31
匿名さん6 

夫の方には問題ないの?

No.7 22/02/23 14:36
お礼

>> 3 1の人 簡単に引き取れとか言うなよ……。 子育てって、自分の実の子じゃなかったら放り出したくなる事案が山のようにあるんだよ。 自発的に… 3さんの意見はごもっともです。
1さんも悪気は全くなく、私たちも夫婦で何度も話し合い結論に至りました。

No.8 22/02/23 14:36
お礼

>> 4 主に今後幸せな事が、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん、たくさん あります様に 優しいお言葉ありがとうございます。

No.9 22/02/23 14:39
お礼

>> 6 夫の方には問題ないの? 私のほうにありますが、大きな問題ではありませんでした。
同じ原因で妊娠してる方はたくさんいらっしゃいます。

No.10 22/02/23 15:04
匿名さん10 

養子は考えた事ありますか?
3の意見もわかりますが、元々結婚する同士赤の他人ですから養子だって良い家族になると思いますよ。

No.11 22/02/23 15:17
匿名さん11 

私も不妊治療してました。
お金もかかるし、年齢の事もある。

やらずに後悔するより、主さんご夫婦が、納得いくまでされたならそれでいいと思います。

No.12 22/02/23 15:47
匿名さん12 

諦めた時、力を抜いた時、仕事を辞めた時、授かる人もいます。
ストレスって関係しますから。

回答になってませんけどどうかお大事に

No.13 22/02/25 16:34
匿名さん13 

お気持ち分かります。
出口のないトンネルですよね、、
クリニック変えてみたらどうですか?
クリニック変えてできた人もたくさんいますよ
今は辛いと思いますがやれる事全てやって悔いのないように

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧