注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

仕事でチャンスを与えられると、「貧乏くじを引かされた」とか「何で俺が?他にいるだ…

回答2 + お礼0 HIT数 568 あ+ あ-

匿名さん
22/02/23 20:44(更新日時)

仕事でチャンスを与えられると、「貧乏くじを引かされた」とか「何で俺が?他にいるだろ?」と思って、ネガティヴな感情に支配され期待に応えることができません。

お陰で、今ではリストラの最有翼で、4月からの降格と減給が決まってます。

毎回他の人から「会社や上司から期待されてるからチャンスをもらえるし、お前ならきっと成功させてくれるって思ってるからだ」と言われてますが、どうしてもそう思えずに来てしまいました。

降格と減給で、次はリストラが来ると思います。

正直辞めても良いんですが、年齢と人間関係を考えると、再就職は厳しいのは間違いないので、何とか定年までこのままやり過ごしたいです。

どう気持ちを切り替えたら良いと思いますか?

タグ

No.3483330 22/02/23 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/23 20:38
通りすがりさん1 

今更気持ちの切り替えは無理では?

降格と減給=会社から見放された。

転職先探す方が前向きにはなれると思いますよ。

No.2 22/02/23 20:44
匿名さん2 

普通に考えて降格と減給食らうってのは、やる気の問題じゃなくない?
明らかに何かやらかしてるでしょ?
しかも相当ヤバいやつ。
単にやる気が無いだけでそんなに厳しい処分受けるなんて無いからね。

そうだとしたら周りの評価は当然だけど、今更自分が変われるのは難しいんじゃない?
そこまでどん底になるまで変われなかったんでしょ?
それをどん底に行ってから変わるのは余計に無理だと思うけど。

懲戒解雇にならない様に粘って、早期退職優遇制度みたいなものに頼って、退職金確保して少しでも円満に辞める方向で考えた方が良くない?

再就職も時間かけて探せばそれなりの職はあるでしょ。
そこで気持ちを切り替えてやれるかどうかは自分次第だけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧