注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

以前、病気で障がい者年金と生活保護で一人暮らし生活していました。 実家もお金が…

回答1 + お礼1 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
22/02/23 22:58(更新日時)

以前、病気で障がい者年金と生活保護で一人暮らし生活していました。
実家もお金がなく、だけど母親が節約していたから、
それを真似して、一人暮らしをしていました。
贅沢には興味がなく、安くて良いもの探しが好きでした。年金と保護で充分足りました。

しかし、社会復帰を目指して契約社員で就職し、
保護が停止になり年金と給与で生活し少し余裕が出ました。同僚と仲良くなり、給料が出たら一緒にご褒美で、買い物していました。稼いだお金を貰う喜びを知りました。
もう30代前半ですが、一般の同世代の人達と金銭感覚が私が倹約過ぎて違うような気がします。

少しずつ貯金は貯まっています。
気にし過ぎでしょうか?

No.3483450 22/02/23 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/23 22:55
匿名さん1 

別によいのでは?
人それぞれだし。
はしたない事やガメつくなければ。

働けることになって良かったですね~

No.2 22/02/23 22:58
お礼

>> 1 ありがとうございます。
自信持ちます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧