注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

「翌日届け」 皆さん、これって重要ですか? 最近、ネットショッピング…

回答1 + お礼1 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
22/02/25 22:27(更新日時)

「翌日届け」

皆さん、これって重要ですか?

最近、ネットショッピングしてて
なんか気になるワードがあって。

「法人様限定」

調べてみたら、色々わかったけど。

なんか、通販で翌日届けとか
キャッチフレーズがあって、
わたし的には時間より
コスパだったので、
ユーザーが本当に求めてるか
今ひとつ疑問だったのですが。

だけど、翌日届けが好評でかは
解らないけど通販会社は
順風満帆で、まあそんなもんかと
思っていたのですが。

だけど、どうやら
翌日届けのシワ寄せが
販売店もだけど配達業者の負担に
なっていて。

それで、大手の貨物とかも扱う
運輸会社は、「法人様限定」じゃ
ないと配達しないよ!って
なったらしい。

翌日届け。

そんなに必要?

タグ

No.3483489 22/02/23 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/23 23:37
匿名さん1 

私は個人的には要らない。

けれど、業務中に急に必要な材料が増えたり、急な対応のために用意しないといけない物が増えたりする事はあるので、そういう時は翌日届けが有難いんだろうなと思います。

まぁでも、普段使う材料の不足は地元の卸売業者に電話して当日持って来て貰うのがほとんどなので、使う機会は少なそうです。

No.2 22/02/25 22:27
お礼

>> 1 ですよね。

わたしも業務とかなら
待てるし待って貰う。

翌日届けで、配送代金が
一律で全体的に上がってる
現状に驚きです。

逆に、1週間以内にお届けとか
1ヶ月以内とかで
安くなる方が良い。

愚かな民衆を大手通販が
煽った結果か。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧