注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は今中1です❗️身長の事で悩んでいます。今の所身長は147.3cm何ですけど私…

回答4 + お礼2 HIT数 239 あ+ あ-

つむぎ( 13 ♀ YeDUCd )
22/02/24 14:14(更新日時)

私は今中1です❗️身長の事で悩んでいます。今の所身長は147.3cm何ですけど私的には、168.4cmは欲しいです❗️如何したら良いですか?教えてほしいです。お願い致します🙏

No.3483542 22/02/24 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/24 01:06
匿名さん1 

はっきり言って無理だと思います


No.2 22/02/24 01:08
お礼

>> 1 ですよね🥲やっぱり諦めます。ありがとうございます。

No.3 22/02/24 01:24
匿名さん3 

中1ならあきらめるのはまだ早いと思います。
私は身長166㎝ですが、小学生まではクラスで一番背が低く、背が伸び始めたのは中3の夏ぐらいからでした。
そこからは一気に伸びました。

カルシウムをしっかり食事で取って、効率よく消化吸収できるように規則正しい生活をして睡眠をよくとると良いらしいです。
私の場合は、高校からは全寮制だったので、寮で規則正しい生活を必然的にしていたし、栄養バランスのいい食事も毎日とっていました。
カルシウムを取るには牛乳以外にも成長期用の栄養ドリンクみたいなものもあると思います。
よく言われますが、適度な運動と栄養バランスの良い食事、規則正しい生活はやっぱり基本だと思います。
あと、素人ダイエットに走らないことも重要だと思います。
体重は一時的に減ったとしても、成長にも急ブレーキがかかるからです。

No.4 22/02/24 01:30
お礼

>> 3 ありがとうございます😭希望が持てました❗️やっぱり頑張ってみます。

No.5 22/02/24 09:39
匿名さん5 

ご両親の身長はわかりますか?
男子の場合、(お父さんの身長cm+お母さんの身長cm+13)÷2+2
女子の場合、(お父さんの身長cm+お母さんの身長cm−13)÷2+2
で、将来の目安の身長がわかります。計算してみてください。
(※あくまでも目安であって、私(女)は計算上だと163cmでしたが今170cmです。笑)

20cmはどうだろう?と思いますが、
私小5(140cm)から卒業までの2年間で17cm、中学3年間で13cm伸びて170cmとなり、5年間で30cm伸びたので、適度な食事と適度な運動でいいと思いますよ。

No.6 22/02/24 14:14
匿名さん6 

姪っ子が171㎝です。
合う洋服がほとんどないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧