注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

昭和に体罰が罷り通ってたことはよく知ってるんだけど、普通に暴行罪として訴えること…

回答4 + お礼1 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/02/25 09:12(更新日時)

昭和に体罰が罷り通ってたことはよく知ってるんだけど、普通に暴行罪として訴えることはできなかったの?治外法権だったの?

タグ

No.3483994 22/02/24 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/24 19:02
匿名さん1 ( ♀ )

そもそも訴えようと思う人が少ない
体罰が当たり前の日常にいたらマヒる

No.2 22/02/24 19:04
お礼

>> 1 違うかもだけどブラック企業みたいなもんか
ずっと会社にいると自分たちの置かれてる環境がどれだけ異常か気づきにくいっていう

No.3 22/02/24 19:26
匿名さん3 ( ♀ )

学校なら、教師に怒られるのは当たり前。
会社なら、上司に怒られるのは当たり前。

そんな風に教わって来たから、気付くも何もないんだよ。
「ブラック」なんて言葉も昭和の人間からしたら最近で、やっとそうなんだと解ったくらいだから。

No.4 22/02/25 08:08
通りすがりさん4 

昔の教師と今の教師では全然違う。

昔が良かったなぁ〰︎
なんては思わないけど…
怒ってくれて心配してくれて親身になってくれて泣いてくれて親に子供の事ちゃんと伝えてくれて教えてくれて励ましてくれて褒めてくれて成績だけを見るんじゃなくて

ゲンコツいっぱい貰ったけど、今思い出しても心がホッとする良い思い出だよ。
今は真剣に怒ってくれる教師なんて居ないしね。

No.5 22/02/25 09:12
匿名さん5 

たとえ教師から暴行を受けて警察へ行ったところで、学校に電話して「暴行の訴えが出ていますが」学校は「指導はしましたが暴行の事実はありません」これで終わり。生活指導教師と少年課の刑事は友だちだから、被害届は受理しないよ。少年課の刑事自身も、補導する際さんざん暴力を振るってるしね。その生徒からしてケンカばかりしてるんだから、自分がされたからって訴えるわけにもいかない。木刀持って他校へ乗り込んだりしてたからね。体罰で抑えないことには収拾がつかなくなる。今と違って暴力が容認される世相だったね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧