注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

高校1年生です。 最近、なんかよく悪口を言われているような気がします。私の近く…

回答3 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
22/02/24 23:41(更新日時)

高校1年生です。
最近、なんかよく悪口を言われているような気がします。私の近くでコソコソ話していたりすると私のことを言っているんじゃないかと気になってしまいます。みんなに嫌われている気がします。特に目立っている感じの女子から嫌われている気がします。
高校になってこうゆう風に考えてしまうことが多くなりました。まだ知り合って1年も経っていないからかとても怖いです。
気にしない方法とかってありますか??

No.3484130 22/02/24 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/24 21:03
匿名さん1 

なんの話してるの?って声をかけてみたらどうですか?それか近寄ってみるとか…。

No.2 22/02/24 21:17
匿名さん2 

人は人、自分は自分・・・気にし過ぎると、病気になっちゃうぞ

No.3 22/02/24 23:41
匿名さん3 

嫌われているのではないかと考えながら過ごす日々はつらいでしょうね。
1回気にしてしまうとずっと気にしてしまいますよね。でも、その方たちはあなたの悪口を確実に言っているわけではないのであれば、聞き流せばいいと思います。
仮に本当にあなたの悪口を言っていたとしても気にする必要はないです。だって、悪口を言っている人たち自体にそれほどの価値ないですよね。人の悪口を平気で言えるような人間なんですから、それを反面教師にして、絶対に自分はこんな人間にはならないと心に決めたらどうでしょうか。そうすればあなた自身が人として素敵な人になれると思います。
しかし、悪口を言われて本当にしんどくなったら必ず両親、友達、先生、誰でもいいからSOSを出してください。自分の心が潰れてしまう前に、その状況から逃げ出してください。自分を守るために。
少しでも参考になれば嬉しいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧