注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

お風呂場の盗撮について。質問をさせてください。夜、脱衣所の電気だけ付けてお風呂場…

回答1 + お礼1 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
22/02/25 12:07(更新日時)

お風呂場の盗撮について。質問をさせてください。夜、脱衣所の電気だけ付けてお風呂場の窓は消してシャワーや入浴をしています。隣家なのですが、どうも引きこもり(プラス無職)のような成人過ぎているらしい息子さんがいらっしゃるのですが、私が夜お風呂に電気を付けずに入っても「見える」などと露骨に言ってきたり、時々スマートフォンで盗撮しているようなのです。家族が注意する素振りはなく、気持ちが悪いと思っています。ちなみに隣家に向けて窓がありますが、すりガラスになっています。気持ちが悪いのですが、これって対策する必要がありますか?そもそも電気を消して入っているのに(脱衣所は付けてます)、見えるってあり得ますか?正直、こちらが対策するのも癇に障るのですが。。。

No.3484469 22/02/25 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/25 11:55
通りすがりさん1 

まぁ人影は見えるでしょうし、案外見えるものですからね。
何故対策しないのですか?
スダレを吊るす、内側からシャワーカーテンを吊るす、隣との間に木を植える、塀を作る、窓に柵状の目隠しをする…。
スダレなら数百円で安心が買えると思いますよ?
何もしないです不安がるより、何かやって安心を得た方が心の為だと思います❗

No.2 22/02/25 12:07
お礼

ご回答ありがとうございます。
電気消してても見えるものなのですね。
対策します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧