注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

給料8万って地方の田舎でもあり得るんですか? 嫌いな元友達のツイ垢を見つけ…

回答4 + お礼4 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
22/02/26 11:06(更新日時)

給料8万って地方の田舎でもあり得るんですか?

嫌いな元友達のツイ垢を見つけてしまい、月給8万しかも手取りでなく額面などといって驚きました。
しかも非正規のようです。

嫌いでも同情するレベルです。

額面14か15万、手取り12万円ボーナス有正社員ですが、それでも年収ギリ200越えなので低いと思います。

私自身は大卒なので確実に低い方です。

その状態なのにソシャゲ課金ばかりしてるらしく、自分から不幸に突っ込んでるようにしか見えません......、とんでもない人もいるもんですね......。

これって私の感覚のが普通ですよね?
おかしいのはパートや非正規といえ、その人ですよね...?

確かマイナスの入るかけ算や引き算もできない人ではあるけども...。

タグ

No.3484861 22/02/25 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/25 21:29
匿名さん1 

正社員の週5じゃないんじゃない?

No.2 22/02/25 21:32
匿名さん2 

非常勤講師なので、以前は月給10万近くでしたが、今はコロナで10万もないですよ。

No.3 22/02/25 21:34
お礼

>> 1 正社員の週5じゃないんじゃない? なんか正社員志望?だったり
むしろ前二つ働いて~とか言ってるので短くないはずです
そんなに読んでませんが、騙されてるようにしか見えないですよね、、、
足しても12万...

No.4 22/02/25 21:37
匿名さん4 

扶養範囲のパート収入だよね。

正社員じゃないのでは?

No.5 22/02/25 21:38
お礼

>> 2 非常勤講師なので、以前は月給10万近くでしたが、今はコロナで10万もないですよ。 地方の方ですか?
生活保護と給与と同額なだけなら正規雇用には福利厚生分と経験の分価値がありますが、一桁の給与では私は働けません...。就活の時も15万や13万はみたけど、一桁はみたことがありません。

休みが増えるのでしょうか?
一人で生きていける給与と思えないので、主婦や大学生や同棲してる女性のやる仕事だと思ってるのですが...

No.6 22/02/25 21:39
お礼

>> 4 扶養範囲のパート収入だよね。 正社員じゃないのでは? 主婦でもないので正社員じゃないでソシャゲ課金してるってどういうやりくりなのでしょうね?実家や親元なら死にはしないだろうけど...

No.7 22/02/26 08:17
匿名さん7 

フルタイムなら、最低賃金下回るかな?
アルバイトで実家暮らしなんじゃない?

No.8 22/02/26 11:06
お礼

>> 7 そんなツイ凝視した訳でもないですが
なんだか学校の給食食べてるって書いてあったのでフルタイムかはともかく休みが多そうにも見えなかったです、、、
親元のようなので実家だとは思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧