注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

みなさんなら離婚しますか? 旦那のプラス部分 給料が軽く1000万越え。…

回答34 + お礼0 HIT数 2628 あ+ あ-

匿名さん
22/02/28 22:12(更新日時)

みなさんなら離婚しますか?

旦那のプラス部分
給料が軽く1000万越え。
今も年齢の割に役職が高い、エリートコースなので多分今後も出世する
周囲からの評判は良い(外面が良い)
夕方までは何をしていても文句言わない
欲しいブランド品にしろ、友達とランチにしろお金はどれだけ何に使っても何も言われない(お小遣いが決まっておらず好きな額を好きに使うよう言われている)


旦那のマイナス部分
仕事させてくれない(強制専業主婦)
家事を一切しない(ビール缶を捨てるすら出来ない)
モラハラ(思い通りに私が動かないとこれだから主婦はなどの発言)
私が友達と先に予定を入れていても、自分の付き合いがあれば一緒に行くよう言う
買ってやるよと上からで言うのが好き(嬉しいとニコニコ返せばご機嫌)
酒に酔うと口調がキツくなるし言うことがコロコロ変わる(ごめんなさいと言えば終わるけど違うことを指摘すると酷くなる)
夫婦生活は向こうの気分で無理矢理もある


これから子どもを考えているので、このままこの人でいいのか悩んでいます。
先輩ママさんいたら相談にのって下さい。

タグ

No.3485260 22/02/26 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/26 12:29
匿名さん1 

私なら、今の段階ではそれでいいです。でも子どもが生まれた時に、子どもの出来が悪いと「お前の教育が悪い」「専業主婦のくせに何やってんだ!」と言われそうで、完璧な育児を期待されるなら今のうちに離婚したいです。

No.2 22/02/26 12:36
匿名さん2 

たっぷりヘソクリ貯めてから別れる。
子供が出来たら更に悪化しそうなことばかりだから、作る前に。
そんなモラハラと一生いたら、私なら病む。
個人的には、無理矢理の夫婦生活が一番許せない。
相手を人と思ってないのかと思う。

No.3 22/02/26 12:36
匿名さん3 

私なら迷わず離婚します。
お金は自分で稼げばいいだけだから、収入がいくらとか何を買ってくれるとかはどうでもいい。
そんな奴隷みたいな扱いされたまま生きたくない。
子供がいたらいたで、子供になにかあったら母親のせいにされたり、それを見て育った子供が歪んだりするのが容易に想像つくから、早めに離れます。

No.4 22/02/26 12:46
匿名さん4 

亭主関白な人は最初から選ばない。
自分のが強いのが楽だったから。
主さんがこれから収入が低い人になってもいいなら離婚すればいいのでは?

うちの夫は家事はするし育児も休みは1日中するし言うこときいてくれておとなしいです。
年齢のわりに収入も1000万こえてくれました。
だからムカついても離婚しません。

まず離婚しない理由にお金がブレーキをかける。
そして家事と育児をやる男が世の中少ないから更にムカついてもまだマシなんだとブレーキをかける。

たぶん主さんが悩んでいるようにどちらかがかけると離婚しよってなるんだよね。

No.5 22/02/26 12:53
心配性さん5 

うぇ~。
やだね~。
奴隷じゃん。
主が金大好きで収入が良くて結婚したのだから、良いのでは?
私なら絶対、即離婚。
回答者の人が皆さん言っているように子供が出来たら旦那にもっとうるさく言われる。

それでも世間には、友達とかには旦那の年収自慢でブランド品見せつけ、幸せなふりしてたらいい。うらやましいがられる。
私なら絶対、即離婚。こんな男は話し合いなんて出来ないし。わかってもらえない。

No.6 22/02/26 12:53
匿名さん6 

他人の意見ではなく、主さんがその状況で我慢?出来るなら良いのでは?
私なら子供がいようがいまいが別れますけどね。離婚するなら2さんが言われているように、子供が出来る前にたくさん蓄えてから離婚するのが良いと思います。

No.7 22/02/26 14:08
匿名さん7 


とても我慢出来ません。旦那さんと話しあいが出来て少し改善出来るなら、良いかも。

でも主さんなら大丈夫。

せっかく年収たかい人と一緒になったんだから。我慢。我慢。

子供出来たら良くなるかも❗

No.8 22/02/26 16:19
匿名さん8 

先輩ママじゃなくてすみません。私の父が全く同じタイプで母はずっと我慢していましたが、そのストレスが原因で病気にもなり、私が中学生になったタイミングで離婚しました。
子どもは作らないほうがいいです。こういう人は子どもができると間違いなく悪化します。私なら離婚します。

No.9 22/02/26 16:41
匿名さん9 

お金と引き換えに、自分の精神が犠牲になる…
大事にしてくれない人を
大事に思えない。
心が満たされてないと、不幸だと思う。
人として女として、失う物が多すぎると私は思うから、私なら離婚します。

No.10 22/02/26 16:48
通りすがりさん10 

私なら、離婚しない

No.11 22/02/26 17:34
匿名さん11 

え、、、家政婦?笑

No.12 22/02/26 20:01
通りすがりさん12 ( 30代 ♀ )

お飾り性奴隷ですやん、、。わたしは無理です。

No.13 22/02/26 21:05
匿名さん13 

あなたの気持ちわかる。
今はまだ我慢出来る状態で、決定的な離婚理由がないから行動を起こさないけど、先行き耐えられるか不安なんでしょう?
一つ言えることは、モラハラは年を取ればもっとひどくなるということ。
そのうち自分を通せなくて、意思のない人形のような立場に陥る可能性あるからね。
また、子どもが出来たり、年を重ねれば離婚が難しくなってくるということ。
私は、子どもが大分大きくなってから離婚したから大変だった。
別の方の意見にあるように、準備を怠りなく。
短くてもいいから普段から日記をつけて、無理やりされたこと等書いておくといい。
あと、専業のうちに何か資格をとったら?

No.14 22/02/26 21:06
匿名さん14 

それぐらいの年収で、そんなに偉そうにしてるなんて考えられない。
私なら、さっさと分かれてもっと優しくて器の広い男の人に出会いたい。

No.15 22/02/26 22:06
匿名さん15 

好きだったら離婚しない
尊敬できる部分があれば全く苦じゃない

No.16 22/02/26 22:07
匿名さん16 

ちょっと違う視線からですが…
お子さんのいない今はまだ経済的にも裕福かもしれませんけど
1000万くらいだと子供が産まれたら
多分、年収的に色んな控除が受けられず
結構お金かかるらしいですよ🙄
学費とか全額払うので
あまり裕福ではないと…
そう友達が言ってました。

もしそれが本当なら
子供が出来てお金もそんなに使えない上
子育ても何もしないご主人だと
ちょっとキツいですね…(¯―¯٥)

平均年収の友達の方のご主人も全く家事もしない上
まず子供に興味すらない人がいます。
それでも離婚しないのは
お金運びおじさんだからだと言ってます。
なので、まぁ…
お金運びおじさんと思って生活するのも一つの手ですねಠಿ_ಠಿ

あと、どなたかが言われてますけど
私も無理矢理な夫婦生活が一番嫌です🙄
虚しくて泣きそう…

No.17 22/02/27 10:56
匿名さん17 

そんな人と結婚するのも、あり得ないし、子供まで考えるのは、もっとあり得ない。
何が、楽しくてこんな旦那さんと結婚したんでしょう?
笑顔のないような家庭は、人を不幸にすると思います。
子供は、親を選べないし、可愛そうだと思います。

No.18 22/02/27 14:41
匿名さん18 

やっぱりお金持ってる人は何だかんだ癖がある人ばかりね。モラハラってかなりメンタルやられてくと思うし、モラハラ気質はナルシストで女性をお飾りにしか思ってないよ。あなたの嫌がる事を更にエスカレートさせてくと思う。内心は自分に自信ないだけの男性なんだけどね。私なら最初から選ばないかな。

No.19 22/02/27 15:48
主婦さん19 

お金では幸せに離れません。モワハラが一生続いて奴隷のように生きるなんて私には無理。
外面がいい人は必ず家族とか彼女にストレスをぶつけて暴言を吐くから怖い。
プライド高くて自分の思い通りに妻をしようとして怖い。
それが好きな人なら大丈夫だと思うけど我慢はいつか限界が来るからなー。お金がなくて頑張るから楽しいって思えることもあるけど
奴隷は嫌だなーー。
妻を大切にしてくれる人が1番です。

No.20 22/02/27 20:24
匿名さん20 

私なら別れます。
金で黙らせるような男は最低です、一緒にいてストレスしか溜まりません。
今後、子供が産まれると子供にも影響します。

奥さんにも所得があれば旦那は文句言えなくなるので、働かせないんですよ。
家事したくない、縛っておきたい、自分の予定に合わせろと言う、要するに都合いい奴隷が欲しいんです。

最初は好きに金使えるから良くても、そのうち限界がきますよ多分。

No.21 22/02/27 20:42
誰にも言えないさん21 

家庭にお金がなくて、そのデメリットだけを背負ってる人もいます
だからあなたの悩みが贅沢だなという訳ではなく、これを見たことで、考え方捉え方見方を改めてみるのも、もしかするとプラスに、もしくはマイナスに進展してくれるのでは?

No.22 22/02/28 01:28
匿名さん22 

離婚しない笑
普通に好案件です。
なんで言い返さないの?
言われっぱなしは絶対しない。
てか専業主婦でいることをバカにされるのが嫌なんだったら働けばよくない?
バカにしてきたら録画、録音。
SNSにでもばら撒いてみたら?会社にも送ってあげたら?
今の地位が無くなるかもだけどね。

No.23 22/02/28 07:36
匿名さん23 

離婚しない。
改善させる。

本当のモラハラ野郎なら好き勝手に使わせないって。

No.24 22/02/28 07:42
匿名さん24 

幸福感は人それぞれなので、最終的には、人の意見より主さんの尺度で決められた方が良いかと思いますが、、
私は、似たような人と30年連れ添った50代です。
結果、現時点は不幸ではないと思います。
子供にもそこそこの教育費を捻出することができたので、それなりの大人になりました。
今は、夫婦で何かあると、子供達がジャッジしてくれます。言葉での表現はありませんが、ワンオペで育ててきた私の背中は見てきたのではないでしょうか。どちらかといえば、私を擁護してくれます。
夜の方は、私が拒否し続けてたら、外に作りました。それは仕方ない事だと思うので、責めたりした事はありません。
私の生き方を寂しく思う方もいらっしゃると思います。
いろいろとありましたが、子供達と好きな時に好きな物が食べられ、自分の親に旅行のプレゼントなどができる今の環境に不満はありません。
長い時間耐えたと思います。気がついたらもう老後です。笑笑

No.25 22/02/28 07:59
匿名さん25 

離婚しない

No.26 22/02/28 10:36
匿名さん26 

熟年離婚に多いタイプですね
今は耐えられても絶対耐えられなくなる時が来ます
その時あなたの年齢を考えたら何にも残らないけどそれでも離婚したいって思うと思う
今あなたが大事にしてるものは
お金なのか
お金がなくても幸せな家庭なのか
決めるのはあなただと思います

No.27 22/02/28 11:07
悩める子羊さん27 

私の両親がそんな夫婦でした。
母はもともと不安定でしたが、父が原因でさらに悪化。
薬を大量に飲んで自殺未遂したこともあります。

お金は大事です。
でも地獄を見せつけられて成長した子供は一生消えない傷を心に抱えて生きていかねばならない。

主さんにとって幸せって何ですか?

No.28 22/02/28 12:16
匿名さん28 

私なら素敵!仕事できる人!と思うし子供ができても大丈夫。専業で子育てできるし!いい人捕まえた!ラッキーって思うけど?

No.29 22/02/28 13:18
匿名さん29 

ペットと同じ。

プライドがあれば離婚。

No.30 22/02/28 14:25
匿名さん30 

何でお礼がないの?
こんなに回答がついたのに、ありがとうさえ付けない主に傲慢さを見た感じ。
どっちもどっちの夫婦だと思う。

No.31 22/02/28 14:54
心配性さん5 

No.30 そうですよね。これだけの回答が入って無視。

案外悩みではなく、皆から今の時代コロナとかで大変な思いをしているから、幸せじゃん。とか言ってもらいたくて、自慢だったのかも。

別れない。離婚しません。の回答が欲しかったのに、大半は奴隷生活とか、私なら離婚します。が多かったからガッカリしているかもね。
でもそれが本音だし、ほとんどの人がこの先大丈夫か心配した事だからね。

まぁうちらには、痛くも痒くもない話しだから、かってに好きにして!
ですけれど。

No.32 22/02/28 15:57
匿名さん32 

旦那様のマイナス部分見て無理と思いました。
主さん旦那様の所有物みたいになってしまっていますね。
今後お金には困らないだろうけど虚しくなりそう。

No.33 22/02/28 20:21
匿名さん33 

働きたい人には働けないのが苦痛なので無理ですが専業主婦希望の人なら旦那さん単純で扱いやすい方だし合わせられる範囲だと思う。
お金に文句言わないし夕方まで自由だしストレス発散出来そう。

No.34 22/02/28 22:12
匿名さん17 

多分、主さんが考えてる解答の正解は、そんなにお金持ちで羨ましいとか、子供を産んだら、お金に困らなくて是非産むべきとか、言って欲しかったんだと思います。
ここのスレ主って、自分に同調しないと気に入らなくて、反論したり、消える人多いですね。
もう、自分で初めから、答え出てるんだったら、いちいち聞かないでほしい。
それとも、マウントとって、優越感に浸りたかったけど、惨めだったことに気付いてしまいましたかね?
まあ、耳の痛い話ほど、本当は自分の為になるんですけどね。
好きに生きればいいんじゃないですかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧