注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

同居ってなにが大変なんですかね?今義理親、シングルで母親のみと同居話が出ています…

回答6 + お礼2 HIT数 466 あ+ あ-

主婦さん
22/02/26 18:51(更新日時)

同居ってなにが大変なんですかね?今義理親、シングルで母親のみと同居話が出ています。

私は父次男、母末っ子の家系に産まれた長女です。昔から祖父母ともほとんど関わりなく育ってきたせいもあり、介護の大変さや同居の大変さも見ることなく育ちました。
家は訳あって、旦那名義のローンありの住宅で旦那か支払い中です。。
なのでいまは別々に暮らしていますが、義理母が足を痛めたこともあり、同居話が出ています。

義理母さんは典型的なB型といった性格で長男教です、、
旦那のことをお兄ちゃんお兄ちゃんと呼び
私としては地味にその呼び方にイラついています。笑
息子大好きでずーっと独占して話してる感じです
私がいても話しをふられません。笑
私いらないじゃんて毎度思います。。

ちなみに私も旦那と話すのが好きなのでこちらも地味にストレスたまります
あと、義理母のテレビの音量もうるさすぎてイライラ、、

こんな感じなんですが同居どう思いますか?
アドバイスお願いします。
義理母69
私達アラフォーこなし夫婦です。


No.3485262 22/02/26 12:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/02/26 12:40
お礼

>> 2 子供はいません、作る予定もなしです。
厳しいかな?
ありがとうございます

No.5 22/02/26 12:50
お礼

>> 4 書き方悪くてスミマセン
義理母がシングルマザーなんです

はい、ほんとですよね
既にいらついてます。笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧