注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

Twitterで政治を語っている人の何割が日東駒専以上の大学を卒業(在籍)してい…

回答4 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/02/26 14:10(更新日時)

Twitterで政治を語っている人の何割が日東駒専以上の大学を卒業(在籍)していますか?

以前、Twitter上でとある政治問題が話題になった時に様々な方のツイートを見たのですが、言っていることが支離滅裂だったり、その政治問題を語るにあたって必要な知識が間違っていたりなど、Twitterで政治を語る人はあまり頭が良くないという印象を受けました。
そこで、上記のような疑問が生まれたのですがいかがでしょうか?

※日東駒専以上としたのは一般に勉強をしたと認められる最低限のラインだと思ったからです。学歴差別の意図はありません。

タグ

No.3485282 22/02/26 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/26 13:25
匿名さん1 

政治を語っている人のほとんどが文句を言いたいだけの人だと思います
政治についてよく考えている頭のいい方なら、すでに選挙で立候補しているはずですから

No.2 22/02/26 13:29
匿名さん2 

実際には高卒の人だって大勢いると思いますよ。

No.4 22/02/26 14:10
匿名さん4 

>>3
差別の意図はないって書いてるのにわざわざ噛み付くからまた高卒は〜とか言われるんですよ。
その前に噛み付く時点でコンプがあるように見えますし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧