注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

ロシア侵攻が現実になり、日本人がいくら平和主義でも、日本がいつか中国、韓国、北朝…

回答10 + お礼1 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
22/03/01 11:44(更新日時)

ロシア侵攻が現実になり、日本人がいくら平和主義でも、日本がいつか中国、韓国、北朝鮮、ロシアから総攻撃を受けるか不安です!

もし、日本を攻撃する場合はどこにミサイル撃ち込まれると思いますか?


タグ

No.3485618 22/02/26 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/26 22:10
匿名さん1 

東京

No.2 22/02/26 22:11
お礼

>> 1 田舎は安心ですかね?

No.3 22/02/26 22:12
匿名さん3 

あのね、ロシアもバカじゃないからねそう簡単に戦争は起こらないと思うよ。おそらく今回ウクライナ侵攻第一目的は欧米派ゼレンスキーの殺害だろうから。これを終えたらロシアは親露派の大統領を立てて撤退すると思う。

No.4 22/02/26 22:13
匿名さん4 

現実的に見れば、日本というのは防衛上非常にいい立地ですし
生み出す金の額を考えれば東京の主要部分をミサイルで破壊するようなことはしないでしょう
地方都市か基地周辺でしょうね
また、本土に攻め入るのは今のロシア、韓国にはむずかしいです
なぜならウクライナのように陸続きではないですし、日本の防衛、特に海軍はそんなに弱くないからです
できるとしたら中国ですが、リスクと損失を考えれば本土に来るのはまだ厳しいでしょうね

No.5 22/02/26 22:15
匿名さん5 

主さん暇なんだね

No.6 22/02/26 22:17
匿名さん6 

沖縄と北海道

No.7 22/02/26 22:19
おしゃべり好きさん7 ( ♂ )


間違いなく主要都市および、米軍基地や自衛隊の基地を狙ってくる!!

あのな最初に言っておくけど、日本も先、中国と北朝鮮による、
数百もの弾道ミサイル攻撃および沖縄で戦争また起こるからな、
自衛隊員が4000人ほど犠牲になり、国民も多数に死者もでる、
ようやく憲法改正されて国も本気で動くけど、かなり苦戦する模様、
ただし最終的には日本もアメリカも第三次世界大戦は勝利国に、
そうゆう未来になっているから安心せよ、ただし巻き込まれるなよ。

No.8 22/02/26 22:32
匿名さん8 

東京やろうけど相当切羽詰ってなきゃ打たないよ。
だって世界で5番目に強い国にケンカ売ると思う??
ないない。
そもそもさ、過去の戦争でもこれからでも協力して総攻撃とかありえない。
100%ないわ。

そもそも韓国は北朝鮮と戦争するだろうしそれどころじゃないでしょ、終わったとしても疲弊してるはずだし。

ロシアも中国も過去の二の舞にはなりたくないだろう??

ありえないんだって。
リスクと人が沢山死んで日本手に入れる価値がないよ。それなら疲弊してる韓国でも欲しいわ。土地として。

No.9 22/02/26 23:10
匿名さん9 

そんな戦争にはならねぇな。
どこの国も日本の軍事力の高さを十分に知ってるからな。
もし日本に先制攻撃してしまえば、専守防衛の大義名分を手にした日本の軍事力にメタクソにやられるのが分かってるからな。

時代遅れの兵器しか持ってないロシアや中国では相手にならんし、マシな程度とは言え韓国の兵器も大部分はアメリカや日本のお下がりだ。
北朝鮮の兵器にしては「それホントに動くのかw?」というレベル。

唯一日本に対して有効な兵器は弾道ミサイルだが、核を搭載出来ない(国際倫理的に)普通のミサイルとして使うのは無理がある。
弾道ミサイルは1発で小国の国家予算並みだからな。

弾道核ミサイルを使ったら全世界からフルボッコ。
しかし核を使わない弾道ミサイルは単なる金喰い虫。
要は、唯一有効な弾道ミサイルのはずが「一番要らない子」なんだな。

「弾道」ミサイルじゃない「巡航」ミサイルの方は、ほぼ100%迎撃可能だから日本には届かん。
検証結果は既にイエメンとサウジアラビアの紛争で出てるしな。
ロシア製の巡航ミサイルはアメリカ製の地対空ミサイルで全部撃ち落とされたからな。
累計100発以上もサウジに撃ち込んだのに、ただの1発すら着弾しなかった。

この事実をロシアや中国が知らないはず無いだろ。

湾岸戦争の時もそうだけどな。
ロシアがイラク譲渡した最新鋭の戦闘機スホーイも、ロールアウトしてから30年以上経過してるアメリカのイーグルに全機撃墜されたしな。

30年以上経過した基本設計が古いイーグルにすら、アップデートされたコンピューターの性能差で、ロシア製のスホーイもミグも全機撃墜された。
しかもイーグルの被害はゼロ。
笑い話しにもならんだろ。

核兵器が使えない通常兵器での武力衝突では、ロシアも中国も、日本に喧嘩売るのは自殺行為だ。

コンピューターの頭の良さが勝敗を決める現代の戦いでは、日本に喧嘩を売るってのは、東大生の軍団にそこら辺の中学生達が学力勝負を挑むようなもんだ。

戦う前から勝敗が分かってるから「眠れる獅子」を起こす様な事は絶対にやらんよ。
やったとしても、日本が「遺憾砲」しか打たないレベルでの挑発行為までだな。

No.10 22/02/27 10:51
匿名さん10 

仮に侵攻が勃発した場合、軍事拠点のある場所が真っ先に攻撃されるのでは?

例えば、自衛隊駐屯地、米軍基地、後は、可能性が高いのは首都、都市部、東京、大阪、神戸、広島、下関、福岡、札幌、函館、横浜、沖縄、港がある場所でしょうか?

戦争は起きてほしくないですね。

杞憂に終わることを願うばかりです。

No.11 22/03/01 11:44
匿名さん11 

レーダーサイト、空、海軍基地、原発、高レベル廃棄物貯蔵庫、民間空港。また、知る人ぞ知る千島海峡にはロシアの潜水艦が常に潜んでますからね。米軍の沖縄みたいなもんで、ロシアの重要戦略拠点。だから北方領土は100%戻らない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧