注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

どうも、中1の匿名です。特撮作品が好きなのって悪いことなんでしょうか?友達に何が…

回答5 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/02/27 19:58(更新日時)

どうも、中1の匿名です。特撮作品が好きなのって悪いことなんでしょうか?友達に何が好きか聞かれた時に特撮作品が好きって言ったら馬鹿にされました。みなさんはどう思いますか?返信してくれれば嬉しいです。

タグ

No.3486228 22/02/27 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/27 18:34
匿名さん1 ( 30代 )

めちゃくちゃ良い事やん!
GODZILLA検定、で検索!

No.2 22/02/27 18:35
匿名さん2 

中3で私の友達(女子)にも普通に居ますし、何なら近所のお兄さん(多分大学生)も好きです

No.3 22/02/27 18:40
匿名さん3 

えっ何で馬鹿にされるの?
何て言われたの?

庵野秀明だって特撮好きなの有名じゃん。
正直、その友達とやらはものの価値がわからないって宣伝してる様なものだよ。

No.4 22/02/27 18:58
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )

わかって無いヤツらですよね。

日本の特撮は特別なのですよ。

有名な話で、「ウルトラマン」シリーズを生み出した円谷プロは、1942年に公開された「ハワイ・マレー沖海戦」で、真珠湾攻撃の特撮シーンがのあまりにリアルな描写だったために、GHQが「本物の記録映像」と思い込んでいたそうですよ。
終戦後、GHQに本物の記録映像と思われ、検閲に引っかかって戦争を隠し撮りしていたとGHQから疑われ、公職追放処分を受けて映画会社の東宝を一時退職したそうです。

それほどリアルな特撮技術が日本にはあったのですよ。

好きなら、どんどん調べて誰よりも詳しくなりましょう。

No.5 22/02/27 19:58
匿名さん5 

アニヲタも同じ

大丈夫

趣味は自由

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧