注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

アラサー既婚女性です。 ほとんど愚痴ですが、聞いてください。 私は職場結婚な…

回答4 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
22/03/02 07:59(更新日時)

アラサー既婚女性です。
ほとんど愚痴ですが、聞いてください。
私は職場結婚なのですが、最近夫の転勤が決まりました。人事担当には、夫が転勤するならば、同居できるように近くの店舗にして欲しいとお願いしてみましたが、叶いませんでした。
今住んでいる場所から通勤することは不可能で、夫だけ飛行機で遠くへ行ってしまいます。
まだ新婚なので、離れるのが今から辛いです。
まだ若手なので、給料が安く、夫には会社を辞めないでほしいとは言われていますが、夫と離れ離れになってまで、今の会社が好きな訳でもないのですが、いきなり無職になるのも怖いです。
最近仕事中もずっとこんなことばかり考えてしまい、どうしたらいいのか分かりません。
あと1か月を切っていて、焦ってしまいます。

タグ

No.3487901 22/03/01 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/01 21:08
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

今されてる仕事だけじゃないんですし、退職されて付いて行くべきだと思います。
また、転勤先でパート等されたらと思います。

No.2 22/03/01 21:09
匿名さん2 

一旦離ればなれになってみましょうよ!

実際どんな感じなのか?

それから会社辞める辞めないを
そこで検討しよう!

No.3 22/03/01 21:39
匿名さん3 

単身赴任だと無駄な費用がかかるし、それだったら仕事を辞めてついていっても費用は変わらないような気がします。

No.4 22/03/02 07:59
通りすがりさん4 

一緒に付いて行ってあげたら?
彼にとっても新たな所で仕事をする事に不安はあると思うし、何より体調を崩してしまったりしては元も子もないですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧