注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

今後どのように生きればいいのか悩んでいます。Xジェンダー両性を自認している女子高…

回答1 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
22/03/01 23:00(更新日時)

今後どのように生きればいいのか悩んでいます。Xジェンダー両性を自認している女子高校生です。

・恋愛対象は両方
・レディース物の服を強要されたくない
・女として、男性を魅力的に感じることも、男として女性を魅力的に感じることもある(が、男性に関しては恋愛対象にならない限り異性という意識がない)
・女子の会話についていけない(俳優や男性アイドル、歌い手の話をする女子ばかりで一切ついていけず、話の内容に興味を持てない)
・女性ということを意識されるのが嫌(男子が体力仕事やこれやっとくよ、などと言われるのが辛いです。女子同士の場合は僕の方が動きます。)

という具合で、女子の輪には入れない、入ろうとも思えない、のですが、かといって生物的性別は女子のため男子の輪に入ることもできないです。
また、10割男性自認ではないため、このまま生き続けるしかありません。

社会に出てもやはり“女性同士”、“男性同士”の交流は多いですし。

同じような方や、似た人を見かけた方はいらっしゃいますか?
この心体で人生を楽しむにはどうすればいいのでしょう?

タグ

No.3487985 22/03/01 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/01 23:00
匿名さん1 

高校を卒業すれば、そこから先はスカートの制服がないところに行けば問題ないです。

あとは人付き合いの訓練を。女性の輪に入れる男性も、男性の輪に入れる女性もいるので、ジェンダーの問題ではないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧